レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年02月04日
XML
今回は、
ドクロリングの在処を知っているという
北の国キャラ家族を捜せ!!!

そんなお話。


最後はまぁ、、、まるで普通のドラマだったのだが。

一応、ハチがいたり、そのあと別のキャラがいたりと
今回は、それはどうでも良い。


正直言って、今回、ダメなんじゃ?

確かに、『北の国キャラ』や『ハチ』などは、



が。
その事を前に押し出しすぎて、ドロンジョ以下の3人組を
前回までよりも、登場が少なめだった。

もちろん、『お話』を作るのは分かるし、
主人公がヤッターマンなのも分かっている。

でも良く考えて欲しい。
これは、『ギャグアニメ』なのだ!!

『オモシロ』が少なければ、
そこに『ギャグアニメ』としての意味は、無くなってしまいます。

いや、やっていないわけではない。
たとえば、前述の北の国や、ハチなどもそれはオモシロの1つだ。



この2つ、特に北の国で押すのは良いが
この『オモシロ』は、見ている『子供』に分かるものだろうか?

大人は分かるだろう。
が、、、
メインターゲットは、子供じゃないの?




オモシロは、基本的に
常識や、知識が必要なものである。
それがあるからこそ、『落差』でオモシロが発生するのだ。

なのに、、、、北の国?


大人の方を見たり、ファンを見たりするのは良いだろう。
でも、
子供がわかりにくいモノを作って『ギャグアニメ』ですか?


別に、
それで子供が笑えばokである

だからこそ、このシリーズの本当の主役である『3人組』の出番は
かなり重要なのだ。

その意味で、本当に疑問を感じた今回であった










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月05日 21時31分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: