レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年02月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
山嶽党一味に待ち伏せされた鞍馬天狗と近藤勇
多勢に無勢だったが、達人ふたりには造作もないこと。
しかし、鉄砲隊に構えられ、一転大ピンチに。。。
そんなとき、吉兵衛により助けられる。
桂の仲間、新選組、双方に裏切り者を確認した天狗と近藤勇。
典膳は、天狗を斬るといって山嶽党に近づき、
天狗に化けた桂小五郎を斬り捨て、山嶽党に入り込むのだった。
一方、近藤は、三島屋清左衛門が山嶽党の黒幕と疑いはじめる。。。









本当にカッコイイ!!!

天狗『我らの勝負は、先送りになりそうだな
近藤『やむを得ん
そして、、、戦いが始まり、斬りまくる、鞍馬天狗と近藤勇

野村萬斎さん、緒形直人さんカッコイイぞ!!!




さて、、
山嶽党という集団を金で動かし、
日本を外国に売りさばこうとしていた三島屋

その事に気付いた、天狗と近藤は、
手を組む!!!


っていう感じですね。


今回は、最終的に山嶽党アジトに討ち入る新選組を含めて、
かなり殺陣三昧で、格好いいところばかり

近藤『神妙にくだるなら良し、さもなくば、斬り捨てる

この凄みが、緒形直人さんですよね(^_^)b


そして、最後は銃対決となった天狗
だが、三島屋だけでなく、山嶽党まであやふやに、、。。
と、すべての悪は、天狗へと着せられた。

『政』を感じる部分まで、表現



そうなのだ。
殺陣という時代劇の醍醐味だけでなく、
その中にある幕末における大混乱、陰謀を
かなり面白く描いた感じだ。

そんなことをテンポ良く、緊張感の連続だから
本当に45分弱が短かったです!!



まぁ、
1つだけ気になることと言えば、
今村松慶と三島屋の関わりが、今回の陰謀だけであること。
三島屋はさておき、
もう少し今村の『志』のようなモノが見えていれば、
山嶽党が言っていた『同志』という言葉も栄え、
2人の気持ちが違うのに、お互い利用していたことが
もう少し分かっただろうに。。。
そこが、もったいない部分だろう



でも、ホント面白かったです。


そういえば、白菊は前回よりも良い感じでしたね。
こうでなきゃね(^_^)b


これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 18時29分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: