レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年02月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
徒然亭に電話
それは、死んだはずの勇助の母からだった
ウソをつきたいがために、仕事をさぼっていた勇助。
草々は、破門を言い渡す。
しかし喜代美は。。。。。。






やはり、今日は四草かなぁ。
確かに喜代美も格好いいこと言っていたんだけど。

小草若『四草、なんでわかってん
四草『ぼくもやってましたから

草原・小草若『おーい


そのうえ
四草『ばれるかばれへんか、ギリギリのところで楽しんでる
   筋金入りのウソつきや言うことや


ナイス、四草ですね(^_^)b


ウソつき村だというのに
草原、草々、小草若、喜代美は、
ウソをつきませんので。。。。

きっと『同じ人種』なのでしょう。

四草は
ウソはつきませんが、『その手の話術』は心得ている!!!


暗い話なのに、楽しく見ることが出来る。
四草こそ『落語家』なのかもしれませんね。

まぁ、今回は、草原、小草若の3人トリオでオモシロ作り。
コレもまた、面白い点なのでしょう。

ボケとツッコミがしっかりしています!




さて。。。。 喜代美
草々の『破門宣言』に。

『待って!
 木曽山くんをこのままココにおいてあげてください。
 お願いします。
『こんなヤツ信用できるんか
『それはわかりません。
 けど、私はもう木曽山くんのおかみさんなんやでえ~
 それに、ちょっと面白い思うんです
 鉄砲勇助、ほら吹きの勇助が落語家になりたい言うの。
 もし師匠が生きとったら、
 きっと、「その弟子育てえ」て言うとったやと思います。
 欠点だらけの私を、師匠はおもしろがってくれました
 師匠が言うてくれとる気するんです
 「もっともっと面白がれ」て
 それが、師匠としての草々兄さんの修行やし
 私のおかみさん修行なんやて』

見事に自分のことを入れながら、
草々を説得することに成功した喜代美。

コレももまた『おかみさん』としての『第一歩』なのでしょうね。

『あの喜代美ちゃん』が、、、『B子ちゃん』だったのに、
ホント良いこと言うようになりましたね(^_^)b



まぁ、最後のハガキも、、、『ウソ』だと思わないところが、、、

出したらばれちゃうので、『 本当 』なのでしょう。

千里まで送っていたこと
そして、
草々を敬愛していたこと
そして、
落語家になりたいこと。






どのようにしてもまとめるんだろう
オチは??
と思ってみていた一週間でしたが、、、

結構良い感じでまとまり、面白かったと思います。



それにしても、
あの次回予告、アカンやろ!!
バレバレやん!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 08時33分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: