レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年02月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
完全に、トラを溺愛状態の鬼塚。
家族と出かけても、携帯で観察。
その姿を子供達に見られてしまい取り繕うが、
『もう1匹いた方が良い』と、子供達が言う。
戸惑う鬼塚。
そして悩んだ結果、ペットショップのネコ男。。。
手放してしまうのだった。






今回も、またスゴイですね

『過保護な親にだけは、なりたくなかった
 親の出来ることなら何でもしてあげる
 子供の自由な感性をそのままサポートすることを惜しまない
 そういう親に嫌悪した
 子供は親の支配におくべきで
 聞いてあげるのではなく、言い聞かすのが親の役割だと思っていた
 事実、2人の子供達にはそう接してきた
 子育てに失敗したと思ったことは一度もない
 その信念は揺るがない。
 なのに、この今の私のていたらくは、なんだ!
 コレでは過保護が空回りした
 滑稽な溺愛親父じゃないか

と、キッチリ自己分析しておきながら。

いきなり家族とのキャンプ?にはじまり、
見つかってしまうと言う、超サプライズ展開!!!



もう1匹と。。。

思い出すのは、昔のこと。
親たちが自分に求めてきた、難しい選択。

そのネタフリが、ラストで効いてくるのだから
スゴイとしか言いようがありません!!

『私はそんなに強くない』
悩んだ結果。。。。
やはり、ネコ男はイイヒトでした。

『売り物ではありません』の張り紙。

判断しなくても、
判断してくれる人がいる。


あれだけ悩んでいたのに、
最後には、ネコ探しなんて!!

鬼塚部長、、、、(^_^;



過保護でも良い。
いや、、、もうすでに、鬼塚にとっては

『過保護が良い』かもしれません!(^_^)b

トラへの溺愛状態を出しながら、
弟妹を否定したことを思い出す。

その部分を捨て猫という命の否定に絡め

それでもネコを求めた鬼塚がいた。

まるで、罪滅ぼしのような表現。。。

いや、
難しい選択だから、溺愛が分かり
鬼塚の中にある『本当』が、分かります。



もの凄いなぁ、やっぱり。
私の中で
ダントツ1位にしてあげましょう。



第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月27日 18時52分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: