レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年02月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ある日、三輪から古びたバトンを渡された。
陸上部に受け継がれてきたバトンだという。
そんなとき、OBとの練習の中、
三輪のバトンミスで負けた試合があったと聞かされるのだった。
そんな中、脅威の1年生・鍵山が入ってくる。
ずば抜けた才能。
根岸に替わって、リレー選手に抜擢されるが、拒絶する鍵山
そんな鍵山も、根岸の説得でしぶしぶ練習を始める。

走れなくなった鍵山は、翌日からの練習に来なくなってしまう。






ナゼ、河野が必要か?
とか
ナゼ、大塚が必要か??
とか、、
基本的に、不思議な部分はあるのですが。

一応、ネタフリのつもりかな。
でも彼らが話していることくらいなら、
三輪が、他のタイミングで話していても成立していますよね(^_^)b


ま、いいや


とまぁ

今回も、『も』です。
まさか、3日連続で『故障話』とはね


その部分に最もアイデアの無さを感じてしまう。

対象となっているキャラは違うんだけどね。
一ノ瀬、健ちゃん、鍵山。

大きなくくりで考えれば、
徐々に、新二が成長しているとも見ることが出来るかも。


その部分さえ無視すれば、

自暴自棄になった新人くんが、
三輪の言葉で、チームの大切さ。陸上部の思いなどを
いろいろ感じ取り、


自分のしていたことを見つめ直すお話で
『普通』に出来ています。

その鍵山の気持ちを、
一ノ瀬、新二は、今までのお話で経験済みなので
『気持ちは分かる』って言う感じ。
そのうえ、
『陸上部の思い』も、コレまでのお話で。。。


キッチリ過去のお話を利用しているアタリは、
良くできていると思うし
それぞれの気持ちも表現されていると思います。


盛り上がり自体も普通すぎるが、
こんなトコロでしょう。



あえてヒトコトあるならば、
初めに書きましたが、河野、大塚
この2人との関係、すなわち『過去のこと』を
セリフだけではなく、
バトンを含む別のカタチで表現しても良かったかもしれません。

そのほうが、
三輪の気持ちだけでなく、話も
盛り上がりに繋がったでしょうね。

わざわざ出しているんだから、
やり方ってのがあると思います。


とはいえ、
普通に楽しんでいますので、
明日の最終回が、少し楽しみです。


これまでの感想
4夜連続ドラマスペシャル 一瞬の風になれ 第2話(2008.02.26放送)
感想

4夜連続ドラマスペシャル 一瞬の風になれ 第1話(2008.02.25放送)
感想





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月28日 00時48分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: