レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年03月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


パンダの保護区のある四川省に派遣されることになった。
臥龍パンダ保護研究センターでの視察、、、ではなく、世話
そんな状態の岩城鉄生と劉美香。
まったくパンダのことを知らない鉄生。
しかし世話役の研修医・民心の態度が
明らかに敵意むき出し。
そんななか、野生パンダの観察に出かけた鉄生たちは、
いるはずのヤンヤンがいないことに気付く。

そこには、、、
傷つき、虫の息のヤンヤンがいた。
すぐに治療しなければ死んでしまう。
しかし、中国にとって特別な動物であるパンダの治療は出来ない。
悩む民心と鉄生だったが、、、、、



NHKBShi放送
公式HP
http://wildlife.gyao.jp/


昨夜に引き続きの、第2話。




パンダの生態などの説明は当然なのだが、
そこで事故。
治療するべきかどうかの選択で、
鉄生の気持ちが表現された。
そんななか、
食事をしないパンダのために、
民心のノートを絡めながら
鉄生の熱意で、ヤンヤンの生息地に入り食べ物作り。

動物の治療だけでなく、
ある種の友情物語、そして、獣医師としての決意のようなものまで。

ドラマとして、人間関係が描かれることほど
おもしろいモノは無い。

本来のお話である、治療だけでなく
人間関係まで手を伸ばしまとめ上げたのは
かなり素晴らしいことでした。

動物との会話と涙まで。。。。

そのうえ、
テンポも良いし、
オモシロをかなり散りばめられた。

前回と違い、アニメ。。。というかマンガかな。
も入れられていましたしね(^_^)b


ドラマとしてのメリハリもあり、
かなり面白く見ることが出来ました。

最も素晴らしかったのは
序盤にあったカピバラのことを
ラストで、取り上げたことだろう。

パンダの話を利用して
カピバラ治療に持って行くのは絶妙と言えます。

それに、、、、
薬草風呂も、良い感じだったしね(^_^)b



そういえば、、
陵刀司(玉山鉄二さん)も抜群ですよね。

ポイントでの登場のさせ方だけでなく、
オモシロとしての役割まで。。。








前回に引き続き言いますが、

このドラマ、絶対に地上波放送すべきです!!


NHK土曜ドラマで、十分成立すると思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月26日 00時41分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: