レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年03月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

優佳は、日向貞則社長(夏八木勲)の秘書をやっていた。
そんななか、若手の有能な社員を集めた研修会が開かれる。
様々な意見を聞く日向社長。
だが、その1人に妙に攻撃的な人物がいた。
それは、梶間晴征(窪塚俊介)。。

数ヶ月前、
『16年前の報いを受けよ』

研修会場のあまりの無防備さを、優佳は訴えるのだが。
日向は全く聞こうとしない。
腹心の小峰(大杉漣)まで近づけないようにしてしまう。。。
そんなとき事件が発生する。
優佳が、事件、事故を起こさないようにと
気を配っていたにもかかわらず。。。。

公式HP
http://www.wowow.co.jp/dramaw/kimino/



お話自体は、昨夜の『扉は閉ざされたまま』より、
若干落ちる感じ。

面白いといえば面白いのだ。



   行動は環境と遺伝により決定される

と言う仮説に基づき。
環境により、強制的に生み出されようとする『殺人事件』なのだ。

そこには、憎しみはあっても
決定的なモノは存在しない。


償いのためにと、『死』を望む男。

でも
ツライ思い出があるために、
どうしても『殺人』を阻止したい優佳。

実はこのドラマは
殺人の発生しない場所に、意図的に殺人を起こさせようとする物語。

かなり不思議であり、
阻止したい優佳のこともあり、
駆け引きがおもしろく映るのだ。

ネタは挑戦的でかなり面白い
ただ、どうしても。

名前は分からないのだが、
まったく関わり合いのない人物が1人いるため。
モヤモヤした印象。
それは、ミスリードの役割を担ってもいるのだが

ほんとは、
殺すモノ、殺されるモノ
それぞれの『葛藤』がテーマだと思うんです。

そう考えれば、
ネタバレがしているのに、ミスリードのてんこ盛りは
本当にくどい。

きっと、原作だと
そのアタリは、ボカシながら書いていると思うんです。
そうでなければ意味がありませんしね。

その部分さえなければ
『扉は閉ざされたまま』の続きという感じの部分もあり、
優佳の気持ちも分かりやすく、おもしろく感じたと思います。


結局、、、
どこか聞き逃したのだろうか。。
ガンがどうとか言っていたのは、なんだったんだろう。
理由の1つだろうが、後にナニもなかった気がする。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 19時06分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: