レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年04月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

皆から、『かなくぎ惣三』と呼ばれる昼行灯で頼りない男。
その男が
藩主・斎木高玖の参勤の帰り、突如脱藩する。

それは2ヶ月前のこと。
高玖に呼び出された惣三郎は、密命を受ける。
相良藩が、長崎で買い付けた書物が奪われた。
そのなかに、ご禁制本が、あっただけでなく、

そのため、書物奪還と、下手人捜索を命じられたのだった。
実は、14年前まで、
高玖の武芸指南役だった『相良の龍』と呼ばれた剣豪。
そして、高玖、相良藩の窮地を救った男だった。

脱藩した惣三郎は、江戸へ入り、
偶然に出会った、火事始末御用・荒神屋 喜八の元で
働き始める。。。





公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/mitsumei/




一応、
殿から密命を受けた惣三郎が、


ナゼ『らしい』なのか?

というのも。
密命の詳細は、そこそこに
あとは、、、普通に人助け。

たしかに、

ラストになって、
人助け部分にもどるのではなく、
密命へともどるってのはねぇ。。。。

ドラマに、まとまりがありません。

人助けを持ってきたのならば、
もう少し、そっちでまとめて欲しかった!!

それでいて
密命の方も、謎かけだけで。。。。


見ていて楽しかったのは、

榎木孝明さんの頼り無いときと、格好いいときの
ギャップだろうか。

それと、最後の『寒月霞斬り!』



敵の正体も大事なのは分かるし、
人物紹介も分かる。

でも連続ドラマなのだから、
もう少し、メイン部分を取り上げて欲しかった。
一応、一冊だけ回収してたけど。

結局、ナニが密命なのかがまったく分からない状態に。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月19日 18時18分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: