レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年07月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『夢の代償~急成長ベンチャーの錬金術・仕掛けた罠』


内容
小野寺を中心に、エスペランサ監査法人を立ち上げた
そして、1年。
厳格監査の忙しさと、人員不足により
倒れる会計士たちが出始める。
若杉も、小野寺の会計士に対する気持ちの冷たさ。
それだけでなく、優秀な企業だけを選別して仕事をしていることに
疑問を感じ始めるのだった。

ベンチャー企業を立ち上げた井上から
上場のために監査の依頼を受ける若杉。
そして、地元に帰り、父の会計事務所で働いていた山中茜もまた、
井上から、経理をと依頼されるのだった。
2人で監査を始めたとたん、異常な売り上げに疑問を抱く。
そこで調査を始めると、
架空の売り上げだけでなく、様々な粉飾が判明する。

小野寺に報告し、相談するが。。。。
そして、、小野寺、若杉は、決断する。
ベンチャーは、今の時代。。。。と




細かい部分はさておき。




と言う感じでしょう。




ただ、、、
次回の最終回の結末に
何らかの関わりがあるのか知りませんが。

若杉の娘・知香。妻・朋美、義母・柴田恵子


ほとんど登場しなかったキャラとか

突然出てきたキャラ
と、、、

ほんと、、、いまさら、若杉に『別のドラマ』を描こうとしています!!!


残念ながら、
突然の投入と、ドタバタで、
本当に、意味不明で、必要性に疑問を感じたのは言うまでもない。



とはいえ。
ドラマとしては、

ベンチャーが時代と、、、
ついに、、『自分たちの信念』を変えてまで、
『生き残り』を考えはじめる小野寺。。。

と言う感じでしょう。

最後に、前時代の遺産とも言える篠原を出してくるなど

因縁めいたことだけでなく
『時代の流れに』様々な要因により翻弄されてしまう。
そして、
そこにこそ『時代』が存在することを
皮肉にも描ききっているのは、

かなり面白い部分だろう。


財政監督庁の、、、陰謀めいたことも。
なかなか、、良い感じで。
相手が、津川雅彦さんだから、、余計に、、、、陰謀に感じるのが
面白い部分。

そして、
最も面白いのは、『夢』の代償として
粉飾を推し進めようとした井上だろう。

そう言うことをしないでおこうと。
時代は、そうではないと思っていたのに。。。

が、、『そう言う時代』であった。。。と


様々な、気持ちが重なり合いながら
『新たな破綻』へと向かっている姿が描かれた。

面白かったですが。.


気になるのは、ヤッパリ、娘たち。
どういう結末になるんだろう??



最後にもうヒトコトだけ。。。

茜も必要だったのかな??
登場しなくても良かったような。。


これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月12日 19時11分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: