レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年08月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『震えの代償』
『正義か罪か…せつない一撃』

内容

『だぁぁぁぁ!しゃあぁぁぁぁ!!』

打撃人類として目覚めた小峰ルリ(菊川怜)
が、、、気絶してしまう。
気がつくとそこには、相馬健一郎(遠藤雄弥)と1人の少女。
少女。。片桐唯(沢木ルカ)は言う。
『天敵のいない動物は、増長して自然のサイクルを狂わす。

 強者が弱者を制御し搾取していく世の中に
 いつしか人は慣れ、怒りを忘れた愚鈍な家畜と化した。
 怒りを忘れた社会に代わって、悪を粉砕する
 それが打撃人類。』
健一郎からも、『拳が悪を引き寄せる』
と言われても、戸惑うばかり。

そんななか、出社中の道でルリは、謎の男から小箱を託される。
その直後、警官に逮捕される男。
男・竹中修一(渡航輝)は、警官殺しで捕まったのだった。
警官の殴打された手口から、連続殴打事件に関連があると思われた。
が、、、

婚約者の佐藤裕香(佐藤寛子)に
プロポーズしにいく途中、偶然通りかかっただけだという。
すると近くにいた警官・松坂義久(遠山俊也)が、
急に『逮捕する』と言ったという。
しかし、竹中が前科者であったため報道は、すでに犯人と決めつけ。。。


一方、小箱を託されたルリは、その中に指輪が入っていたことに気付く。
そこへ、相馬健一郎が現れ、唯からの情報が告げられる。
悪は松坂であると。。。。。





敬称略



ま、いろいろありましたが。

今回は
拳を使って悪を退治すること。
それは、本当に『正義』と言えるのか?

というところから、
『正義』であるはずの、警官が暴走

と言う感じですね。


ルリ『許せないヤツが、多すぎる
   心を無くした人間に、哀れみの一撃を!

で、
『だぁぁっしゃあぁっ!!!』(←書く度に雰囲気が違います)

悩み続けた末に『正義』に気付くと言うことなのでしょう




多少、 くどすぎるセリフ や、説明があったのが
この手のドラマとしては、 かなり気になる部分 ですが
前回のような酷い表現を少なくし、
ルリの感情、気持ちに絞り込んだことで

分かり易くなった感じだろう。


それにしても
神取。。。。もまた、捜査して
そこと物語をクロスさせると言うことをやるんですね。。。。

存在の意味が分からなかったので
その部分も含めて納得感が出てきた感じだ。

また、、
正義の味方が魅せるという意味でも
一応、そういう演出もされていましたし。

一部を除き、わたし的には前回よりは面白く感じました。

物語が作られたというのもありますし、
悪の表現方法も直接的ではなかったからね。。。



このアタリ、バランスを見失うと
再びとんでもない状態になりそうだが、、、、、
ま、、ほぼ目覚めたようなので、
これからはある程度スッキリ行くのかもしれません。


それにしても、、セリフがくどいなぁ。.。
もうちょっとこのアタリは直感的で良いんじゃ??


これまでの感想
第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月09日 07時55分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: