レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年10月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『日本一有名なサラリーマン復活!
 ネット企業買収に秘めた愛と憎しみ…
 新社長誕生秘策!運命の恋は永遠に結ばれない…!?

内容
初芝電器への買収騒動から二年。
島耕作(高橋克典)は、大泉社長(小林稔侍)の指示で、
松本専務(佐野史郎)を中心に、中沢の協力を得ながら、
香港のIT企業『香港ワンダラー社』の買収交渉を進めるよう命じられる。
だが、、交渉は、難航するだけでなく、

ワンダラー社・チャン社長(浅野ゆう子)らに告げられるのだった。
親友の探偵・木暮(高知東生)に調査を依頼する島。
そんななか、、大町久美子(松下奈緒)がアメリカからやってくる。
どうも何かがあるようだが、デートを楽しむ2人。
心にやすらぎをえても、、交渉の難航は、島の頭を悩ませる。
そして、、大泉から、専務に代わり、中沢取締役(宅麻伸)を
中心として交渉に挑むよう命じられるのだった。
そのことで、島は、中沢から片腕となってくれるよう言われる。

2回、3回と交渉を重ねるうちに、
初芝側にスパイのいる可能性が持ち上がる。。。。
それは、、初芝香港支社。社員の泉(林家いっ平)


中沢を使う理由を告げていた。。。
すべては初芝電器を新しくするため!!



敬称略


公式HP
http://www.ntv.co.jp/kacho-shima/






とりあえず、、最後は

『部長 島耕作』

ってことです。

え!それだけ?

って言われても、、それだけなんですよね。。
中沢が社長になったことと。


いやまぁ、
今回も前回とそんなに雰囲気は変わらないのですが、
『らしさ』は表現されている。

ただし。
やはり、前半のテンポが悪いんですよね。。。

ハッキリ言って、説明多すぎ!!!


だって、ドラマが動き始めるのが、ちょうど半分過ぎてからって。。。。
う~~ん。。

演出としては、正解でしょうし、
原作があることを考えれば、
一転、二転するのは、面白く、見えないことはない


が、、、 その交渉の、引き延ばしが
あきらかにドラマとしてのテンポを悪くしてしまっているのは事実

きっと、そのための大町久美子と島耕作。。。だったんでしょうが。

どうも、これもね。。。。。
前回よりは、意味づけが弱く見えているのが
よく分からないところ。

たしかに、、大町愛子(萬田久子さん)は、オモシロ味でもあるのですけどね。

いくら何でも、短縮しすぎている印象しかない。



最もよく分からないのが。
第2弾を放送したこと。。。。まぁ、、前回。。放送する予告はしてたけど。。

なら、、もう少し、詳細な描き込みが必要なんじゃ?
島の子供や、中沢の子供の話なんか
すべて削除してでも!!

『島耕作』というドラマをやると言うことで
あれこれやりすぎて、
メインのオモシロ味であるはずの『会社人、島耕作』というのが、
薄くなりすぎてしまったような気がします。


コレなら、まだ、、前回の取締役会の方が
面白かったと思います。

後半の部分は、泉との比較も含めて
ドラマチックで良かったと思いますけどね。。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月01日 23時43分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: