レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年10月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『150万部突破の笑いと涙の感動ストーリー


内容
野上耕平(小栗旬)は、、普通にサラリーマン。
成功を夢みるが、どうも上手く行かず、、、なんとなく生活を送っている。
ある日、同僚に誘われ、IT系の社長の誕生パーティに出席する耕平。
するとそこにいたのは、、、小学校の時の同級生・川嶋勇次(阿部力)だった。
恋人は芸能人。。。大金持ち。。。。
ショックを受ける耕平は、、、翌朝、起きてみると驚く。

ガネーシャと名乗ったオッサンは、突然!
『覚悟はできてるんやろな』と。
どうやら、昨夜、泥酔して帰宅した耕平が、
泣きながら頼んできたという。『変わりたい!!』と。
よく見ると、それは、
インド土産で買った象の神様。。。の像。
世界中の偉人たちを育てたと豪語するガネーシャは、
契約書を出し、守れなかったら『ダラダラした人生』
ということで、、、、、、、、、、、

課題が出される。
1.『靴を磨く』


何が何だか分からない状態。。。本当に変わったのか??

すると新たな課題が、、つぎつぎと。。

『食事は腹八分におさえる』

『人を笑わせる』

意味が分からないまま、成功していることも。。。。出始める。


『まっすぐ家に帰る』
と言う課題。

1つくらい、、、と、、破ってしまった耕平。
泥酔し帰宅すると、、怒ったガネーシャは、
耕平に代わって、会社に出勤してしまうのだった。。。。

いろいろありショックで帰宅したガネーシャ。
その尻ぬぐいで、あれこれと走り回った耕平。。
でもそれは今までやったことのない頑張りで、自信をつけはじめる

すると、、
『その日頑張った自分をホメる』

と新たな課題。。。。。
耕平は、、その日の自分をほめた時、、、何かが分かってきたような気がした。

そして、、、

『人の長所を盗む
『人が欲しがっているものを先取りする
・・・・・

徐々に自分自身に心の変化を感じはじめ、楽しみに思え出す『課題』。。

そんな中、ついに、耕平は
新しく始動したプロジェクトのメンバーに大抜擢される!!




敬称略


公式HP
http://www.ytv.co.jp/yumezou/index.html





最後は、、

『人間はみんな奇跡を起こす力を持ってる
 けどな、
 一歩踏み出さへんかったら、奇跡は絶対おこらへん

そして
『最後の課題や
 金も名声も他人が与えてくれるモノ
 ありがとうって言う感謝の気持ちを忘れたらアカンで

『毎日、感謝する』


そして、、3年後、、野上耕平は、、、大成功!!


ってことですね。




いや、、『強引』が、正確かもしれません(苦笑)

ドラマは、基本的に主人公の行動、心に変化が起きて、
様々な展開がされていくモノだ。

が、、このドラマ。
究極の『ワザ』を使っている!!
それは、、

『神様のお告げ』である。


『変わりたい』といってみたモノの、
そこに現れたのは、奇妙なオッサン。。。。
本当に『力』があるのか?『神様』なのか?

そんな疑問の中、与えられる『課題』

どの課題も、取るに足らないモノばかり。
疑問を感じる中、変化していくという。


本来ならば、自分で気付き変化していくことを
逆に『お告げ』により、強引に変化させる。

言ってみれば、、
『獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす』
とでも言って良いような、、、

荒療治なのである。

変わる。。そこにある一歩踏み出す勇気。

そんな、ちょっとしたシリアスなお話の中に、
おバカなガネーシャと耕平の、オモシロを兼用してのやりとりなど。
ドラマの中の緩急の付け方の両方を
同じ登場人物たちがやってのけるということで、

ある種メリハリのある、、、そして、
それにより『深み』『人間関係』を生み出すという、

とんでもないことをやってのけている。


当然、それが小ネタでもあるわけだ。
『他人が与えてくれる』。。。その意味も、
周りの人の変化で、表現しきっているのだ。


なかなか、奇妙な構成のドラマで、
確かに強引といえば強引であるのだが、、
それでいて、『ドラマ』が『テーマ』を決めてしっかり作っているのだから、
そのちょっとしたオモシロも含めて、絡めながら
メインであるはずの『耕平の人生の変化』も、表現するなど。
結構満足感の高いドラマだったと思います。

『課題』にしても、ほんと良い感じのリンクのさせ方ですしね(^_^)b


ま、、これが、連ドラに
どんな繋がりをつけていくのか?

ちょっと興味のわく、意外といいドラマでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月02日 23時02分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: