レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年10月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『女子大生会計士登場』

内容
29歳でやっと会計士になった柿本一麻(竹財輝之助)
そして、、初めての監査の日。
コンビニでおにぎりを買っていると、、妙な女子大生風の女に絡まれる。
そのうえ、、おにぎりが奪われてしまうのだった。
意味不明な状態のまま、仕事先の万葉商会へ行き
先輩の会計士を待っていると、、、そこに来たのは、さっき女。
藤原萌実(小出早織)が、今回の仕事の現場主査だった!!

そして、、、柿本も『カッキー』と名付けられ、
2人は仕事先へと向かうのだった。



敬称略

公式HP
http://w3.bs-i.co.jp/kaikei/






どうやら。。。『普通に近い』ようですね(^_^)b



途中、ニセモノ造りを明確化するために
あれこれとやったり、

ドラマとしても、競艇などなど。。
細かい部分で、ネタフリしておきながら、

最後には、キッチリとまとめてくるアタリ、
なかなか良い感じだったと思います。


たしかに、見えてしまっていると言えば、それまでなのですが。

でも、この手の番組は
ある程度の面白さと、テンポを持っていれば
納得して、安心感があるモノです。

イヤ、、それこそが重要とも言えます。


カッキーのことを、いろいろと試している部分にしても
展開において、重要な役割を果たしていますしね!

ドラマとしての作りは、本当にキッチリしている。

そして、最後の決めは、、、、セリフ長いですね(苦笑)

このあと、どうなったかが知りたいところですが、
まぁ、、、、楽しかったので良いかな。

安定しているかもね。


それにしても小出早織さん。。。
2色の服を着分けていましたが、かなりギャップがあって
良いですよね。

その部分にも少しだけ目を奪われてしまいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月09日 17時59分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: