レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第23話 遅… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年10月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

『オレオレ詐欺は親孝行?!』

内容
長男・シンイチ(安田顕)が、、
ふと新聞を読んでいて、、オレオレ詐欺。。。
それを聞き、、次男・ケンジ(要潤)が、、、
『オカンは大丈夫か??

と、、、兄弟で昔の話を始める。
そして、、、騙されやすいんじゃ?

そこで

オカンにオレオレ詐欺をやってみよう!!

もし騙されたら、注意をしようと言い出し、、、、、










息子になりすますのに、俺たち息子だった!
って
考え出したのは、、他人のふりをしよう!

考えられない発想!!
ココで大爆笑でした。

結局、、、
バカだな、、、、着信履歴で、、、分かってただけですけどね(^_^)b


そのあと、シンイチのボイスチェンジャー!!
が、、強引なオカンには通用せず。切られてしまう

このアタリも、面白さが抜群!

ネタのカブセ方が、良いですよね。。。。。


ただ、、、そこからなんですよね。
若干テンションが下がったの!


徐々に、、、趣旨が変化していき、、、
騙して金を取ってしまおう!

思いついたのは、、、ユウゾーのバイト先の人になりすまし。。。。

でも。。。バレバレというオチがね。。。


ココがかなりもったいない感じ。
オカンが言う『当たり前のこと』を、当たり前にしようと思うユウゾー
と言うのは、分かるのだが。

前回のように、『兄』を強調した方が良かったんじゃ?
確かに、、序盤で、
バイトやめたりとか、仕事のこととか言ってるのだが、
少し弱いために、『当たり前のこと』が、、強調されてませんよね。

そのうえ、最後は、、、ケンジだ。
ま、、、これは、いいけど。






それにしても

誰が電話をかけるかで
バカなことをやる3人って、、スゴイですよね
要潤さん!!!
絶対、天然だもん!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月09日 01時56分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: