レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年10月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『激突!!暴走族あがりVS独裁社長』

内容
大手建設会社に1人の男が入社する。
名前は、、矢島金太郎(永井大)。。。。暴走族上がりの男だった。
偶然、会長の大和守之助(宇津井健)の命を救った金太郎。
それにより、、入社してきたのだった。
配属されたのは、営業四課という、、、仕事のない部署。。。

入社して数日。
エレベーター内で妙な男と出会う金太郎。

金太郎は、、サラリーマンはクソだと息巻くが。
最低限の決まりを守れと、示唆されるのだった。
その後、、、その男が、
創業当時からのたたき上げの黒川優作専務(古谷一行)であることを知る。
『何か』を感じた金太郎だったが、、、
数日後。。。
大島社長(柴俊夫)から会長を守るために、
黒川が会社を去ることを知った金太郎は。。。。。。。。




敬称略

公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/kintaro/



細かいことを書く必要はないドラマですね。


とりあえず。。言えるのは。
『サラリーマン金太郎である』。。。ということですね。





ケンカってのは覚悟があってやるもんだ
おれはよ、この仲間たち。体張って守るぜ!



あとは。。。


会社の社長って言うのは親だろ
子供が不始末犯したら
てめえの体張ってでも守るのが親の役目だ
おい。てめえ。一体何をやった?
うざってえな。敵が正面からあがってきてんのに
てめえらシカトかよ
下っ端の部下に預けて雲隠れか
子供達が泣いてる時に、逃げやがったクソがよ
何もかも済んだあとで、子供イジメか!?
偉そうな口たたいてんじゃねえぞ
このバカ野郎!


そういうことですね。


とりあえず、人物紹介、ッてことですね。

それ以上ではないのが、、
サスガに、今までやって来たイメージがあるからね。。。
その部分は、残念でもあり、、
コレからの期待感にも繋がる部分だろう。

でもまぁ、、、ほんと。淡々と進んだ印象になっているのが、
紹介をメインにして、活躍をメインにしなかったことの功罪と言えるだろうね。



ちなみに。
わたし的には、、こっちの俳優さんの方が。脇役も含めて好きかな。。。
好みですけどね。。好み!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月11日 01時24分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: