レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年10月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ノミの研究ばかりしている大学教授・柴田和典(志賀廣太郎)に、
レポートを提出に来た生徒・荻野由香(福田萌)
由香のレポートを高評価する柴田。
『卒業後、助手になれるように推薦しておく』と、、、
だが、そんなことよりも由香には子供の頃からの夢があった。
そして、、『女子アナになりたい』と語る由香であったが、
その言葉を、どう聞き違えたか。。。『助手だな』。。と

2人の会話のすれちがいで、
いつの間にか、由香は女子アナの最終面接に行くことなく。。。助手に!!

そして、、2年後。
助手となり大学院に進んでいた由香。。
すでに、柴田と同じような。。。。。研究者となってしまっていた。
そんなとき、ふと、大学院卒業後の進路を柴田に相談すると。。。。。




敬称略


今回は、前回の、、曖昧さとはうって変わって、哲学的。

ノミに命を賭ける大学教授
女子アナになりたかった女子大生。

なぜだか、、、教授の助手に!!




が、、

今回のお話に盛り込まれたネタが、結構いい感じ。

ノミは、スゴイ勇気
落ちることを恐れずに
失敗することを恐れない


それらの言葉から、、

失敗を恐れるな、挑戦が大事

と、、、なにか凄いことに。。。。。それが人生の岐路となる。
そこに発生した大きな勘違いから、

2年後

女子アナになりたかったのか。。。と
驚く教授という、、オチへ。

この流れ。。。。。
違和感ある奇妙な会話から、
緊張と緩和。。
ほぼ完璧なオモシロですね。

そして、、最終的に


君にはノミの心臓が足りない
ほんとうのノミの心臓は、どんな落ち方をしても飛ぶことを諦めない強い心臓

私に足りなかったのは、必至さかも知れない。。



完全に『ノミ』ばかりをテーマにしている訳だが、
そこからひねり出されている会話が、、
あるときは、奇妙であり、
またある時は、その状況から哲学的だったりする。

そこに、物語の緩急が存在し、
1つのテーマである進路という一部から、人生へと転換している感じだ。


かなり分かり難い感じの感想になってはいるが
今までで、一番面白かったかも知れません。


それにしても『ノミ』だけで、こんなに盛り上げたモノですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月27日 00時47分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: