レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

季節のない街 最終回 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年10月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『親の秘密とハヤシの王子様』

内容
静奈(戸田恵梨香)が会社を辞める原因を作った高山(桐谷健太)
功一(二宮和也)泰輔(錦戸亮)静奈の3人は、
高山が最も好きな金融関係のことで、詐欺をして、
150万もの金をぶんどることに成功する。
そんななか、功一の働くカレーショップに柏原刑事(三浦友和)がやってくる。
先日、横浜で摘発したノミ組織。その顧客リストの中に、
功一の父・幸博の名前があったという。

親戚中を駆け回り、金を工面していた事実があった。
その日、200万もの現金が存在していた。
もしかしたら、借りた人間による犯行かも。。。と
その話を聞いた功一は、
ギャンブル好きだった両親のことを泰輔とともに思い出す。
それは、妹・静奈が知らない両親の姿だった。
泰輔が書いた作文に、父たちのことが書かれてあり、
それから、表向きにはギャンブルに手を出さなくなったはずなのに。。。。。
だが、それ以上に、事実を知った静奈は、ショックを受けてしまうのだった。

そんなとき、功一は。。。。
『お前が思ってたとおりだよ

 借金があってギャンブルやっててもさ、それはかわんないだろ
 父ちゃんも母ちゃんも最高だった



敬称略


どうやら。。。次回。
いろいろな意味で急展開な感じですね。。小ネタも!!








細かく描きながら、最後には『ハヤシライス』へとつないでいった。

やはり、秀逸と言って良いのは。
『過去』において、『有明』をあとにする3兄妹。

その部分に、『現在』の3人を入れたことでしょうね。

確かに『斬新』と言えば、簡単だが、
それ以上に、
『現在』の3人が話をする部分にこそ、

きっと彼らが『過去』から『未来』へ、
持ち続けている気持ちを描いているのでしょう

レシピノート
そして、、、、
『そうだな。大人なったら、犯人探して
 3人でぶっ殺そうな


大人が喋っているからこそ『意味』を強調できるだけでなく、
そこにある『強い思い』が、強調された印象だ。

おかしな言い方ですが。
回想では、一種の妄想と同じで、
そこに『繋がり』というものを、瞬間的に感じにくいモノ。
が、『繋がり』が見えた瞬間。
回想は、回想ではなくなり、そこに『意思』を感じることができますからね。

かなり思い切ったことをやっていますが、
もの凄く良かったと思います。


さて、そのレシピノートの流れの中から判明する。
行成(要潤さん)の本当の姿。

父・戸神政行の怪しげな態度。

分かってはいても、いい雰囲気ですよね。。。。



オモシロだけでなく、本当にサスペンスとしても
徐々に盛り上がってきている感じでした


そうそう!
忘れてはならない、、、高山!!!
このオモシロ、絶妙ですね。

完全に妄想劇場なのですが、
意味不明な印象の高山という存在を、『利用』しているように見えるのが、
凄いところです。

功一が書いた台本ではなく、
アドリブを行った静奈というのも、良かったしね。

にしても、、、ステッカー、Tシャツって。。。
自分だ『寂しい』と認識しているのも、どうかと思うけどね(苦笑)


これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月31日 23時08分01秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: