レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2008年11月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『初回拡大版スペシャル』

内容1
井沢圭吾(玉山鉄二)は、ある理由があり高校教師を辞め、
先輩の譲原卓也(中村俊介)を頼って見ず知らずの国セライビアへやって来た。
譲原によると、、『金が正義』という国だった。
そんななか、譲原の設立した孤児院で、子供達の世話をはじめる圭吾。

ある日、譲原が孤児院の運営資金を預けていた銀行が倒産し、
残る貯金はあと僅か。。。あと3年程度しかない状態。
そこに、地元に織物工場を持つ大富豪・ジョイ・サーガ(ジョン・カミナリ)が訪ねてくる。

先のことを考え、ジョイは、あるビジネスを持ちかけてくる。
売り出しをしているパイナップル農園の、共同経営者にならないかと。
そうすれば、コレから運営資金で苦しむことはないという。
ジョイに誘われ、農園視察に向かった譲原は、
そのスゴサに驚き、即座に決断してしまうのだった。

一方、圭吾は、近くのバーのマスター土井(田中要次)や客の和田(石黒賢)に、
譲原のビジネスのことを話をすると、衝撃的な答えが返ってくる。
それは、詐欺だと。
圭吾は譲原を止めに走るが、すでに手遅れ。。。全てを失ってしまうのだった。

内容2
そのころ、

現地ガイドの松宮あおい(佐田真由美)の協力で、取材を続けていたのだが、
突然、呼び出された場所に死体があり、、2人逃げ出すのだった。

ジョイを見つけ出そうと、街をさまよい歩く圭吾。
やっと見つけ、警察に引き渡そうとした時、
逆に圭吾は誘拐未遂の容疑で逮捕されてしまうのだった。

買収だった。。。。。はめられた圭吾。
大使館の宇部(小日向文世)がやってきても、協力してくれず
まったく役に立たず。八方ふさがりの圭吾。。。。
唯一、、拘置所で知り合った日本人ハーフ(大森南朋)だけが心の支え。

一方、亜希は、東京の佐伯(津田寛治)から、
現在の取材から手を引き、日本人の誘拐未遂事件を調べるように命じられる。
佐伯への意地もあり、取材を開始した亜希。
そんなさなか、譲原が、謎の死を遂げてしまう。。。。

敬称略


公式HP
http://www.wowow.co.jp/dramaw/prisoner/



4月に放送された『パンドラ』につづく、
連続ドラマW第2弾です。



とりあえず、今回は、事件編

主人公が濡れ衣を着せられ投獄。
そのうらに、何らかの陰謀が、、、、、

と言う感じです。


ドラマはネタフリをしながら、ひどさを描き
そして、登場人物を描いただけで、それ以上ではない。

ま、、、次回ですね。

ただまぁ、
なんか、実話を基にして描いているということで。
まだはじまったばかりですが、今回を見た印象だけを書くと。

金だけが正義、、、力という酷すぎる国。。。

その事を、どこまでも詳細に描いた印象だ。

見ているとフィクションだとは分かっていても、
納得する以前に、気分が悪く。。。。。。

『これに近い国』があるということですね。

なんか、思った以上のひどさの演出で衝撃的でした。

人間って。。。
どこまでも酷くなり、どこまでも信じるんだなぁ。。。と。




ちなみに、一番驚いたのは、
大森南朋さんの姿もそうであるが、
ある、外国人俳優さん。。。先日私が観た映画の脇役と同じ人ですね。。。
別に内容に関係ないのですが、殺され方が似ていたので、、、。。

ホント、どうでも良いことでした。



さいごに、コレ。。脱獄?ですよね。。。脱獄?
脱出または、、出所ではないですよね??



もう一つ、ホントに気になったのは、、
ちょっと、長すぎるんじゃ??ってことかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月22日 18時16分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: