レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年12月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『晩秋~初冬…古都の旅情が呼ぶ殺意!京町家を包む復讐の炎!!


内容
大原署の松木久幸刑事(池田政典)が、何者かによって石橋から突き落とされ、
意識不明の重体。現場には、焼け焦げた跡のある墨壺が残されていた。
その事を聞いたおみやさん(渡瀬恒彦)は、
4年前クリスマスイブの前日に起きた事件を思い出す。
宮大工の棟梁・竹本雄三(森下哲夫)の作業場が全焼する火災が発生。
焼け跡から雄三の妻・紀美子(沖直未)の遺体が発見された。
その頭部には陥没した跡。。。煙を吸い込んでいなかったことから、

事件の2ヶ月前から別居状態の夫・雄三が疑われ、事情聴取を受けるが、
その聴取中、心臓発作で倒れ、、そのまま帰らぬ人に。。。
最重要容疑者の死亡により、迷宮入りとなってしまった。
その事件を担当していたのが、松木刑事だった。

現場から発見された墨壺が、雄三のモノであると推測し、
娘・百合子(遊井亮子)に話を聞きに行くが、
松木が事件にあったと聞き、動揺したままどこかへと行ってしまう。
百合子の保護者で、現在の職場の雇い主でもある岡部玲子(藤真利子)によると、
事件後も度々松木が、百合子を訪ねてきていたという。
事件をまだ調べているようだった。
そんななか、松木が捜査していたノートに、、『白いカラス』という文字。。。








簡単に言えば、
親友に恋人を奪われた女。
それだけなら許せたのに、、、女は、、、
ただのケンカだったのに、いつの間にか火事に。。。

っていう感じか。


捜査をしている捜査員と、容疑者として調べられている女性の恋を少し。

全てあわせて、禁じられた。。ということだろう。



動機自体は単純であり、
事故から派生した印象のモノである。

ただ、そこに、意味を持たせることで、怨恨に近いカタチの事故となっている。


それ自体は、普通なのだが。
どうも、結果的に犯人となる人物に、
強い気持ちが見えないのが、どうも気になって仕方がない。

これって、
ミスリードをしてしまったことで盛り上げているまでは良いが、
その回収ミスじゃないのかな。。。。

突然、ミスリードされた女性も、登場しなくなるし。

宙ぶらりんのママ、最後の解決に見えてしまっているのだ。


その薄さを気にしなければ、悪くはないが、
今シーズンで、同じようなパターンのお話があったが、
それよりも、

人間関係が見えにくいために、若干盛り上がりに欠けている印象だ。


特に『白いカラス』。。。コレ、有名なヤツですが、
この言葉でのミスリードミスかな。。。

強烈な言葉を入れているのだが、
それに対応できるだけの描き込みがないような状態だ。
セリフだけが空回りしているのに、それをネタフリとミスリードに使っている。

もうちょっと、簡単でも良かったんじゃ?



これまでの感想

第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月19日 23時08分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: