レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年12月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『東海テレビ開局50周年記念 スペシャルドラマ 長生き競争!
 後期高齢者なんて呼ばせない!
 長生きを賭け人生を謳歌する76歳同級生の奮戦記!
 永遠の友情、最後の恋、涙の別れ

内容
終の棲家として、生まれ育った浦安で、
娘・智子(羽田美智子)との同居を決めた白石聡(宇津井健)76歳。
最期の場所として墓地探しをしている時、ふとそこにいる男に気付く聡。
それは、小学校の同級生・吉沢弘(津川雅彦)だった

いつの間にか、今では5人になってしまったという。
そこで、同窓会がてら
及川明男(北村総一朗)大谷博夫(勝部演之)渡辺正輝(小松政夫)
そして、、マドンナ・・・綿谷規子(草笛光子)
53年ぶりの再会で、『誰が一番長生きするか』の賭をしようと!!
だが、まもなく、及川が亡くなる。。。
バカバカしい賭のハズだったが、及川の気持ちをくみ取り
それぞれが掛け金を出し合って、『酔狂』として本当に開始するのだった。

そんななか、聡が帰宅すると、、、そこには、先日出会った女がいた!!
山田エリ(石原さとみ)下田毅(城田優)の痴話ゲンカに
聡が巻き込まれてしまっていたのだった。



敬称略


http://www.tokai-tv.com/nagaiki/



『死』を感じ始める年齢となり、
前向きに考える1つの手段として、『賭け』がはじまる!

途中。。。次々と訪れる『死』


娘との奇妙な3世代同居の後。。。。
女性との『運命』を感じ始め。。。。


そんな感じだ。
一部、省略してますけどね。

ドラマとしては、『死』がテーマであるため、切なさが全開状態であるのだが、
そこにある『死』だけでなく、女性との出会いによる『運命』など、

賭から外れているのでは?
と思わせながら、
賭けに持っていくなど、なかなか良い感じ。

母と娘の会話も、日常が見えて良い感じでしたしね。
それが、後につながっていくのだから、、、、

最終的に、『舟』そして、、『粋な使い道』


かなり美しくまとまっているドラマだったと思います。

若干、『アレ?』って言う部分もあることはあったんだけどね。
でもラストから考えれば、
エリの存在が、ドラマのメリハリとなり、
主人公の心に影響を与えていったのも事実だろうし

面白い展開だったと思います。




ネタが多すぎるために、若干散漫に見えているところ。
これ、、、連ドラで1クールでも成立できたでしょうに、、、
なんだか、そういった、もったいない感じもあります。


全体的に、そこそこ満足感があるドラマでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月27日 21時30分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: