レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009年04月07日
XML
『マレボランス襲来』

内容
クローン艦隊が奇襲を受け全滅
そんななか分離主義者の新兵器の噂が流れはじめる。
未知の敵を倒し、被害を食い止めるべく
ジェダイ評議会はマスター・プロ・クーンを派遣した。
プロ・クーンの艦隊は、兵器を追ってアブレガド惑星系へ。
だが敵のグリーヴァス将軍とドゥークー伯爵の戦艦の新兵器により、全滅。
かろうじて、脱出ポットで脱出したマスター・プロ・クーンたち。


そのころ、
最も近くに配置していたマスター・アナキン・スカイウォーカー艦隊
バルバティーン議長、ヨーダ、メイス・ウィンドゥ、オビ=ワン・ケノービら
ジェダイ評議会のメンバーから、
情報を受けるが船団の護衛任務を厳命されるのだった。
しかし、アナキンのパダワンであるアソーカ・タノは、猛反対し怒り出す。
なぜ。.見捨てるのかと。。。。
するとアナキンは、偵察任務として。。。。。
アソーカ、R2を連れ、惑星アブレガドへ向かうのだった。






冷静に行動しながらも、気持ちに応えてやるマスター・アナキン

そんな感じでしょうね


行動自体は無茶をしているわけであり、アナキン・スカイウォーカーらしさ。
といえば、それまでである。

が、
アソーカとアナキンの関係を考えれば、

アナキンとオビ=ワン・ケノービの関係を
そのまま移動してきたと考えるのが適当であろう。

嫌な言葉を使えば『焼き直し』である


そんな、『スター・ウォーズ』らしさを、描きながら。
もちろん、、ハイパードライブによる、逃走劇や、その直前の浮遊も!

“ニオイ”は、キッチリ感じさせてくれている。


面白いのは、今回もやってきた。
クローン・トルーパーとの“人間関係”を描いていることだろう。


ドロイドによる追撃にあきらめ状態のクローン。
だが、、それを、マスター・プロ・クーンは、勇気づける!!

『なぜ救援はこないと考えるのかね

『クローンは消耗品と思われています

『私は、思わん

この、言葉など、自分の『立場』を理解しているクローンが見事ですよね。
まぁ、、途中でフォースを使って『道具扱い』されてましたけど(笑)

でも、ホント、良い感じの『関係』がありますよね。

『この状況を一難去ってまた一難というのでしょうね
『ユーモアのセンスが向上したな

コレなんて、ホント良い感じなのにね。

前回、今回を見て、この事で気になり始めたのは、
映画『クローン・ウォーズ』にあった、、“反乱”

ここまで描くのかな???

なんか、人間性を感じ始めているだけに、
ここを描くかどうかが、一番重要な部分になりつつあるような気がします。



ちなみに、今回、
最も驚いた部分。。。。

『さて、では行くとするか。

『どこにいくんですか?

『外だ。敵をやっつける。
 少しのあいだなら、真空に耐えられる

マスター・プロ・クーン、、、真空okなんですね!!
すごいなぁ。。。かなり衝撃的でした。




これまでの感想
第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月07日 23時25分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: