レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009年05月03日
XML
『宿命の出会い』

内容
アムネリスの部隊が、リンダ達を追いケス河を超えようとしていると、
腹心の青騎士隊長マルス到着が到着する。
マルスは、日が開けてから偵察隊を向かわせようと進言。

そのころ、スニの部族、セムのラク族の村へ向かうことを決めた
グイン、リンダ、レムス。。。とイシュトヴァーン。
翌朝。イシュトヴァーンが食料調達に出かける中、
グインの前に、マルスが現れるのだった!


襲撃を受けるグイン。。
一進一退の攻防が繰り返されるが、突如戦いは中断される。
そこには、リーガン赤騎士隊長により捕虜となったリンダとレムスの姿が!

グインとパロの真珠は、アムネリスの前へ。。。





ということで、



一応、、メインは、アムネリスとの出会い。かな。。。


まぁ、わたし的には、マルスとアストリアスなんだけどね。

アストリアスは次回だろうけど

今回は、やはり、

マルスVSグイン

でしょうね。
この2人の戦いは、灰色猿のことがあるから、
かなりいい感じのイメージの中で行われ、

本当に、魅せられた感じですよね

次回の、あの2人とは、ひと味もふた味も違いますけど。

まさに、男VS男ですよね。


ってか、怪物のグインと、ある程度互角なのだから、
人間のクセに、どれだけ強いんだ!!!(笑)


その印象が強くなるばかり。。。


ということで、出会いばかりだったが、
次回も続きだろうから、まぁ、今回とともに、、ちょっと期待ですね。




今回、少し驚いたこと。
・海賊船に乗る15歳のイシュトヴァーン
・光の公女のイメージを強調したアムネリス


アムネリスはともかくとして、
イシュトヴァーンは、、、これ、『現在』と『本編』だけをするんですよね??
まさか。。。回想のカタチで『外伝』まぜるの???


まぁ、回数も決まっているから、やらないんだろうけど。。。

でも、わたし的には、
本編よりも沿海地域の“あの人”とイシュトヴァーンをやってほしいんですけど!

ま、、それはいいや。


最後にヒトコトだけ。

1つ気になってしまったのは、
思った以上に、“原作の雰囲気”をにおわせていること。。。
別に悪いことじゃないし、その方が良いとは思うのですが、
どうも、私の中で、“不安”が。。。。。。
詳細は書きませんけどね。。。。なんか、、ねぇ。。


これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月04日 08時12分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: