レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年01月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『聖夜の奇跡』

内容
藍沢耕作(山下智久)、白石恵(新垣結衣)、緋山美帆子(戸田恵梨香)
藤川一男(浅利陽介)の4人の若きドクターが、
翔陽大学附属北部病院のドクターヘリのフェローになって1年半以上が経過。
残り研修期間はあと3ヶ月になっていた。
それぞれに様々な悩みを抱えながら、最後の3ヶ月を過ごしていた。

そんなチームに橘啓輔(椎名桔平)というベテランドクターが加入する。
橘を見て驚く三井環奈(りょう)。。。


そんななか、三井、森本忠士(勝村政信)が他の処置中のため、
交通事故現場にヘリで出動する藍沢、橘、
そしてフライトナースの冴島はるか(比嘉愛未)の3人。
現場に倒れている女性・米田雅子の処置をした後、ヘリに運ぶ準備を開始する。。
だが飛び立とうとした時、川に浮かんでいる子供・弘樹を藍沢は見つける。
低体温、、、心肺停止。
わずかな可能性に賭けて、処置を開始する藍沢。

やがて、心拍は再開したのだが。。。。。。。。心肺停止時間が長く植物状態に。
4人はそれぞれ。。。。“もしも、あの時”を考え苦悩する。
その姿に、“繊細すぎる”という橘。

だが、それでも、一縷の望みに賭ける4人のフェローたち。。。。



敬称略



2008年07月期ドラマの続編

と言っても、、、1回SPやっているから、、、1年ぶりですね。




 2番目に覚えたのは、患者を前にして、奇跡を願わない医者はいない
 そう、人は奇跡を願わずにはいられないというコトだ。”


ということで、
4人のフェローたちが学んできたこと、成長してきたことを
今回は、曖昧ではあるが“奇跡”を出し、
冴島のことを絡めながら、“生きる意味”について描いた感じだ。

ま、、良くあるドラマじゃなく、曖昧であるところが、
このドラマの“リアリティ”であるのは言うまでもありません。

だからこそ、緊張感があるし、納得感がある。

とはいえ、
“今期”は、、どうやら、続編と言うより“完結編”と言う事なのでしょうね。

それぞれに“悩み”、、、テーマを描き、キャラ紹介。
事件を発生させ、ドラマで盛り上げるなど

これからのことも含めて、
期待感を生む初回だったと思います。


意外といえば意外であったのが
藍沢が、
“とにかく延命すること。黒田先生にそう教わりました
 あの親子は、救われたのでしょうか
 彼らには辛い未来が待っているんじゃないかな。。。”

と、、語ったことでしょうね。
クールで押してきて、口べた。。。っていうか、
ほとんど思っていることを口にしない男だったのに。。。。。

この1年の間で、カレも、、、成長したのでしょうね。


橘も
“君は、低体温の蘇生を体験した。
 救命医にとって間違いなくプラスだ。
 それ以上でも以下でもない
 患者の人生まで引き受けていたら
 医者は頭がおかしくなるぞ”

と応えるだけでなく、西条のことを絡めてくるなど、
なにかがあるのでしょう。。。

お世辞にも人情キャラと見えない椎名桔平さんだけに、
三井のことも含めて、期待感が生まれるキャラの投入でしたね。


と。。。。前作を知っていれば、様々なオモシロ味が投入され、
かなり期待できる感じではある。


あとは、それぞれの物語を、どこまで描くのか?
キャラにしても5人いるから、バランス良く描くことが出来るのか?

ま、、、完結編とすれば、、それなりにまとめてくるのでしょう。

とりあえず、次回。。。正念場かもね。
これだけネタを盛り込んでいるのだから、
一つ一つ解決していかないと。。。。ダラダラと、、、は、辞めて欲しいモノです。


後悔ばかり残るな。この仕事は、
まあそれが、この仕事なんだろうな

なるほどね。。。

医者の成長は、亡くなっていく患者の犠牲で成り立っている

も、、、なかなか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月11日 22時29分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: