レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010年03月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『勇気が出る丘』

内容
ある日のこと、下宿に蘭丸(宮尾俊太郎)の婚約者を名乗る女性
菊乃井珠緒(浅見れいな)が、訪ねてくる。
だが、親同士が勝手に決めた婚約者だと、まったく興味がない感じの蘭丸。
16年前、幼い頃。。。蘭丸(濱田龍臣)が、一度だけ会ったことがあるという。
お嬢様育ちで無表情の珠緒。どうも、、、合わない。。。と。
恭平(亀梨和也)武長(内博貴)に促され、仕方なく珠緒に会うことにしたが
なんと、、、結婚式への招待客のリストを手渡されてしまう。


そのころ、恭平は自分と自分の過去と向き合う覚悟を決める。
スナコ(大政絢)を、、、母・高野亜紀(麻生祐未)との思い出の場所へ。
“勇気が出る丘”
そこは中学時代の恭平(岸本慎太郎)が、母に連れられ行ったことのある場所。
スナコに母のことを話し、母に会いに行くと告げるのだった。

スナコは、美音(高島礼子)に話をすると、、、2年前の出来事を聞かされる。
外見だけを見る“ファン”により騒がれた恭平。
その騒ぎは大きくなりすぎ、母は恭平を拒絶。
それが元で恭平は、家を出て行ってしまったのだ。
“誰にも中身を見てもらえない”。。。恭平のコンプレックス。

2年ぶりに再会した恭平と母・亜妃

そこに、、父・昇平(中根徹)が現れ、恭平のことを心配する。
思いがけず、、、“家族”を体感し、ホッとする恭平。
肩の荷がすべて下りた瞬間であった。

同じ頃、蘭丸は、何とか珠緒を追い返し、判断を画策するが、
ほとんど珠緒には効果がない感じだった。

16年前、珠緒(小松崎彩乃)は、出会った蘭丸に一目惚れをして、
それからずっと想い続けていたという。

話を雪之丞から聞いた蘭丸であったが、
どうしても、、、蘭丸には、トラウマとなった過去があり。。。。。

一方、恭平は、家族との食事会に悩み、1つの結論に達し、
スナコに対し。。。。。。。

敬称略






一方、親の決めた結婚から逃げ続けていた蘭丸は、
そんな恭平の姿を見て。。。。。


と、、2本立てですね。


ほんの少しの勇気
それだけで、すべてが変わっていったお話ですね。

かなりベタなお話なのですが、
今まで、ネタフリされてきた恭平の家族のことも分かったし

スナコから繋がるというキレイな流れから
蘭丸のネタに繋げるなど、
展開にも無理が無く、悪くないお話だったと思います。

もちろん、、、“結末”も含めてですけどね!

若干、蘭丸よりも恭平がメインになってしまっているのは
少し気になるところですが、。。ま、、仕方ないでしょうね。

蘭丸はともかく、恭平のネタを解決するのかどうか?

それが、今まで以上に気になって来た感じだ。


それにしても、
まさか、2本立てで連携させてくるとはね。

確かに、ネタフリを今まで色々やってきていますので
どこかで解決しなきゃならない。

そう考えれば、
繋がりそうで、繋がらないような2つのネタを
かなり上手く連動させていたと思います。

正直、、、、スナコが暴れて解決。。。
そんな単純な物語よりも、
こういったドラマにしておいた方が良かったんじゃ?


最後にヒトコト。
麻生祐未さん、、、手を抜きませんよね。。。
イケメン達の印象が薄くなってしまうほどの熱演でしたね。


これまでの感想

第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月05日 23時00分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: