レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010年03月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『安積が殺した女刑事…7年前伊豆で何が!?』

内容
マンションの自室でフリーライターの北見玲菜(山口あゆみ)の遺体が発見。
同じ部屋には、首をつって死んでいる西川英治の遺体もあった。
西川が玲菜を殺した後自殺をしたと思われた。
すぐに西川はネットカフェ難民と判明するが、玲菜との関係が掴めず。
そんななか、安積(佐々木蔵之介)は東報新聞の山口友紀子(安めぐみ)から、
玲菜は先輩の記者であり、カジノバーに潜入取材していたことが分かる。
芸能人や有名人が入り込んでいるらしい。。。

だが玲菜が記事を出していた雑誌“実話ハンター”の副編集長・門田伸人からは、
ハッキリとした証言は得られず。誤魔化すばかりであった。

ようやくカジノバーの場所だけはわかり、、
安積と水野(黒谷友香)が向かったのだが、出てきた店長は柴崎幸司(松尾正寿)
7年前、ある事件で安積が迫ったが、逮捕できなかった男。
事情を聞くが、柴崎は従業員として所属していたはずの玲菜を知らないという。
そのうえ、柴崎のアリバイを他の従業員が証言し、手が出せない。
柴崎は、国会議員・権藤英一郎(上田耕一)の息子であり、
権藤に都合の悪いことを柴崎が始末し、その一方で権藤の威光で悪事を。。。
そんな悪だくみばかりをする親子であった。
そして直後、、カジノバーを教えてくれた副編集長の門田が、始末されてしまう。


やがて玲菜のツメに付いていた皮膚片のDNAは、西川と一致しないことが判明

だが金子課長(田山涼成)から、高城管理官(佐野史郎)の命令が伝えられる
玲菜は西川が殺し、その後、自殺したと結論づけられるのだった

7年前、安積、高城、そして深町美鈴(鶴田真由)とともに、
ヤミ献金事件で権藤に迫っていた。

明らかに疑惑の事件であり、安積、高城、美鈴は殺人として捜査を続け、
柴崎らに迫っていたのだが。。。上層部からの圧力で、強制的に捜査は終了。
絶望の中、美鈴は自殺をしたのだった。
その事もあり、どうしても納得出来ない安積は、高城に訴えるが聞いてもらえず、
捜査は終了を余儀なくされてしまう。

意気消沈で署に戻ろうとする安積の目の前に、、、美鈴が!!
まさか!?
追いかけてみたが、姿を消し、、、、、だが、名前だけ宮部景子と判明する。
景子・・・・美鈴の妹の名だった。
すぐに、景子が住んでいる伊豆へと向かう安積。
景子、いや美鈴は、宮部診療所の宮部武司(高橋長英)の娘として暮らしていた。
仮死状態で浜に打ち上げられ、記憶喪失だったという。。。。。。


敬称略






7年前、国会議員とその息子の悪事に迫っていた安積、高城たち。
その事件の中、同僚の女刑事の妹が殺され、
あきらかに殺人事件が発生したにもかかわらず、圧力により捜査は強制終了。
ショックのあまり、女刑事も自殺をした。。。

そのときの議員と息子に、再び迫りはじめた安積。


そういうお話ですね。


明らかに、意味深な
高城の安積への『殺した』発言でしたから、
どうやって、その意味を納得させるのか?

が重要でしたが、結構分かり易くまとまった感じですね。

それも、、相手は、巨悪。.と言って良い存在である。

次回へのネタフリと、事件編であるため、
解決していないためのモヤモヤ感はあるのですが、

盛り上げとしては、過去を絡めたりと。。。

なかなか、魅せる感じだったと思います

一番良かったのは、捜査を強制終了させていることでしょうね。


そのおかげで、圧力を表現できるだけでなく、
事件以外のこと、、、安積、、伊豆へひとり旅。。。も、
無理なく表現できましたしね!

いつもなら強引に進んでいるのに。。。なんて言うのは、野暮というモノです。

良くできたネタフリだったと思います。


それにしても、容疑者が多数いますよね。。。
誰が、犯人でも、説明できそうな感じですね。



これまでの感想

第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月08日 21時25分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: