レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年05月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『死者は死んだ羊の夢を見るか?』

内容
監察医の辻田邦夫(岩松了)のもとに、
女刑事(村岡希美)が、、、女性(町田マリー)の死体を運んできた。
あいかわらず、身元不明である。
状況から凍死と思われ、、、酔って騒いで湖にハマッテの事故死と判断する辻田。
だが、ただひとつ、、遺留品と思われる赤いヒモの意味だけが分からない。

すると、、、妙な声が。。。。“教えてあげる”
辻田の目の前にいたのは、死体の女!?


その窓から、新聞配達の少年(染谷将太)を見ていたことなどを語りはじめる女。
そして、恋人・欣二との思い出。。。。

が、、その恋人に裏切られ、信じていたはずの親友にも裏切られる女。
そんなとき、
夢のために必死になって貯めていたお金をだまし取られたという
新聞配達の少年と出会い。。。。。一緒に死のう。

そして、話を聞いていた辻田は。。。。。

敬称略










いや~~。、、、もの凄いお話ですね。

普通のドラマ、
それも、なにかを感じさせるドラマだった今作。

展開だけでなく、ドラマとして、一線を越え、、、
芸術の領域に入ったような作品ですね。


死体だけしか見なくなってしまった監察医の男。
そんな男の前に現れた、、、、女の死体。

死体と向き合い、
そこにある“モノ”“感情”を拾い尽くしているうちに

自分と同じ何かを感じ始める

“正直に生きていれば、良いことある。”
言葉で言うのは簡単だが、、人生なんて、そう上手くいくモノではない。

女がたどり着いた、、、“生きている時”
それは、、死の瞬間だった。。。

“不思議、はじめて生きている気がする”

監察医の男も、自分自身の“生”を感じられなくなっていた。。。。
だから、女の心を感じることが出来た。。。


そんな物語である。

意外と感動モノであるだけでなく
表現される舞台が素晴らしいですね。

そして、それを見事に表現しきっている俳優さん達。

ラストシーンが、かなり象徴的な作品だったと思います。

ホント、、良いドラマである。
このドラマが、一部地域でしか見られないのが、ホントもったいない!


このTV局、、
深夜枠で“深夜食堂”放送して、、それなりに評価を得たんだから、
“明智”でなくて、“アザミ嬢”で良かったんじゃ???

そんな気がします。



これまでの感想
第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 19時56分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: