レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年09月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『もう会えない』

内容
海(小林星蘭)の父親になると言う想いを、
詩織(竹内結子)らに打ち明けた大雅(松本潤)だったが、
去っていく、、、海。。。
詩織は、“簡単に言わないで欲しかった”と、、、大雅に伝えるが、
それからというもの、海は詩織とも会話しなくなってしまう。
海が納得するまでは大雅と会わないと、大貴(沢村一樹)に告げる詩織。

一方、そのことを青木社長(松重豊)に相談する大雅だったが、

 プライベートな悩み事を稽古場に持ち込むじゃねえ
 チャンスなんだぞ。自分の力でつかみ取った初めてのチャンスなんだぞ
 石にかじりついてでも、役。。。取ってこい!”
と、、諭されるのだった。


そんななか、海の説得を試みる詩織
同じ頃、大雅は。。。。。。。。。


敬称略


総括気味で


スッパリ、、スッキリ、、、ズバッと言ってしまえば。

ほぼ、完全なダブル主役だったことが、
物語の足を引っ張っていたのは言うまでもありません。


“恋バナ”部分だけを取りだしてみれば、
悪くはないんですよね。

だが、
設定上、、、売れない2世と言う事にしてしまったため、
その部分も、新たな展開を持ってこなければならない。


恋バナだけでなく、主人公の片方の成長物語を描こうとした。

本来、きっかけ程度にして、
成長物語をサポートすることで恋を育めばいいモノを、

ほぼ、、、恋バナと成長物語を分離し、
2つの物語を1つの物語の中に表現しようとしてしまった。

そのため、見ていると
どちらを描きたかったのかが、何を描きたいのかが、サッパリだし、
そのうえ小ネタで、ワケのわからないことを入れ、

時間も無駄に使ってしまい本編の時間が短くなると言う。。。。功罪。。。。

結局、両方を動かそうとして、
上手く動かすことが出来なかったという、あり得ないことになってしまった。


それなりに、進んではいるのだが、
ここで、別の問題が浮かび上がる。

それは、2人の主人公への、、、思い入れ。。。魅力、、、などである。


カッコイイ!おもしろい!!

そんなの、何だって良いのである。
だが、その部分、、、主人公が魅力的ではなく、
応援したい気持ちにもなることが出来ないと言う。。。。

これは、俳優さんの魅力の問題ではなく
設定上の問題であるのは言うまでもありません。


正直なところ。
恋バナを進めたいなら、それだけで良いんですよね。
成長物語をしたいなら、それだけ。

話数が限られているのだから、やることのできることも限られている。

ここが、同じ脚本家さんが書いた“ブザー・ビート”とは違うところだ。
“ブザー”の場合、両方描いているが、
一方の仕事は、根底が出来ていたのだ。
だから両方描いているようで、一方だけを描いていた。

例えば、同じ脚本家さんの“10年先も君に恋して”などは、
仕事はそれなりに描いているが、恋バナがメインとなっている。

それに比べて今作の場合。ほぼ両方が“0”から。
ストレートに言っちゃえば、
“0”からはじまって、物語を2つ組むこと自体が無理難題なのだ。
それも、、、2人主人公。。。。。
そう。。。物語、、、実は3つあるのである。


魅力的なキャラでもなく、物語も散漫。。。面白くない要素が揃っている。
そう言ってしまっても、過言ではないだろう。


最終的に、
ほとんどの場合、ハッピーエンドになることは決まっているんだから、
そこに向けて進めば良いだけであり、

あのラストからすると、、、、仕事、、、必要なかったんじゃ?

そんな感じである。



ほんと、最後の最後まで、アレコレと詰めこみましたよね。。。
絞り込んでいれば、こんな事にならなかったでしょうに。

途中が悪すぎて、
“終わりよければ”なんてことも、思えません。

終わりは、悪くないのに。。。。


これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月20日 22時11分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: