レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年10月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
映画監督を夢見ていたが、フリーター状態。
オンボロアパート風鈴荘に住む青年・有栖川正宗(濱田岳)
となりの、水商売の女(野波麻帆)から、、、うるさいと注意され、ショック。。

それは数週間前のことだった。
恋人トウドウミユ(蓮佛美沙子)と大げんかして帰宅すると、
謎の4人家族が部屋に!?
父らしき男(谷口有)母らしき女(ふせえり)と子ども2人。

“オッチャンな、神様なんや”
抽選で選ばれたのだという。。。。“ホームステイや!”
全く意味が分からない正宗。

どうやら、本当に妙な力もあり、居候させることに。。。

だがそれからというもの。街を歩けば、人に絡まれ、散々な出来事が発生。

翌日、正宗が部屋に帰ると、彼女が来るというのに、部屋の中は妙な連中だらけ!
日本中から集まった“神”だという。。。。
と同時に、“オッチャン”の正体を知ることに。

なんと。貧乏神だった!!!

そしてやって来た、、、恋人。。。
貧乏神たちが大騒ぎの中、何とか誤魔化すが

貧乏神に対処する正宗に、真剣さが無いと、ケンカ別れしてしまう。

爆発的に貧乏神たちと酒を飲んで憂さ晴らしする正宗。

翌日、、、、福の神(蛭子能収)が現れる。
手違いで貧乏神がやってきてしまったらしい。
これからは、何でもアリだと言う。



まずは恋人と別れると命じる福の神。
“敷いたレールを歩けば良いだけ。それだけ幸せに!!”

だが正宗は、妙なものを感じ始める。。。。
自分は、いったい何なのだ???


敬称略


公式HP
http://www.nhk.or.jp/hajimete/


昨年3月、そして12月に、3本ずつ。。。放送された
“私が初めて創ったドラマ”

基本コンセプトは、監督をしたことがない業界の人が、初監督!
ま、、、そんな作品ですね。


今回の脚本・演出は、岡田茂さん






ということで、
なぜだか、居候することになった貧乏神一家。
そこに、、福の神が現れ。。。。。

っていう感じですね。


夢に挫折しかけ、人生に悩んでいた時に、
訪れた“神”により、自分自身の生きていく道を見つけ出した


と言う物語だ。

神様がやってくると言う奇妙さと
俳優さんたちの面白さが、かなりコミカルに描かれた上で
最終的に、シリアスな展開へ。。。。

そして表現される家族愛。。。夢。。。生きていく覚悟。

良い感じのギャップと面白さのお話だったと思います。


公式HPなどによれば、
いわゆる“あて書き”なところが、多くあるらしく

なるほど!

と言う感じですよね。
俳優さんの魅力が、存分に表現されている。

楽しいし、面白かったと思います。

オチもあったしね!!




それにしても、このドラマというか、作品集を
よくもまぁ、、、レギュラー化しましたよね。

たしかに、これまでの6回のお話。
奇抜さだけでなく、そこにある新鮮さが
個人的には、本当に楽しかったんですよね。

でも、、、実験番組の、、“番組たまご”から、
こういった作品が飛びだしてくるのは、良いことだと思います。
間違いなく、、、いろいろな意味で“未来”が見えますから。

やっぱり、、“育てていく”というのは、こう言うことだよね。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月01日 22時07分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: