レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年10月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『訴えられた死人8年の時が動き出す

内容
黒井(平山浩行)から、“遊軍で”と蒼山(松雪泰子)が命じられたのは
国際派女優・藤光香奈子(渋谷亜希)とメジャーリーガーの野島勝(窪寺昭)
ふたりの熱愛報道だった。結婚記者会見の資料集めをしろ!
だが、新聞を手渡された蒼山は、妙な記事に目を奪われる。

“死んだ男を訴える!?”

8年前に発生した東都銀行現金輸送車襲撃事件。
犯人により銃で足を撃たれた警備員・小林正伸が、先月死亡した。

民事で訴えようとしているという。
ただ、犯人・松田は、逃走中にバイク事故で死亡していた。

赤坂(小出恵介)の協力で調べたところ、
松田は劇団員であり、事件当日、主役に抜擢された舞台の初日だったのだ。
なぜ、そんな日に強盗を??違和感を感じる蒼山。
どうしても気になってしまった蒼山は、遊軍の面々に取材すると命じるが、
蒼山のトラブルに巻き込まれたくないと、白石(小日向文世)紫村(小柳友)は
芸能人の結婚記者会見用の資料集めへと向かってしまう。

渋々、緑(相武紗季)と小林の元へ取材へ向かった赤坂。
事件を風化させたくない。。。その思いが訴えた理由と分かるが、
受理はされなかったという。

今でも、事件をなぜ起こしたか理解できないらしかった。
そして劇団に向かった黄田(要潤)は、
鮎川玲子(出口結美子)という劇団員から、事件を理由は分からないと聞く。
ただ、劇団の中で評判は悪かったらしい。傲慢だと。

そんななか松田が死んだ事故現場では毎年、コーヒー豆が置かれていると判明。

取材へと向かう蒼山であったが、理恵子は取材を拒絶
そのとき、娘・真希がいると知る。。名前も旧姓。。。松田の子供では!?

その後、何とか理恵子に食いつきコーヒー豆について尋ねるが、知らない。
事件まで、、舞台があるのに松田が遊び歩いていたという証言を得る蒼山。
だがその一方で、桃井の聞き込みで、
松田がひとりで夜通し稽古をしていたという妙な話があると分かる。
本当に稽古をしていたのか?していたなら、なぜ、知らないのか?

そして、、、松田の命日。。。コーヒー豆を持ち現れたのは
劇団が借りている稽古場の管理人・今野真一(木村栄)だった。。。。。



敬称略


内容自体は、
これまでのお話と同じで、蒼山が気になった事件を勝手に取材
それに巻き込まれていく『遊軍』
やがて、、、スクープへ。。。

と、カタチは同じである。

最終的に、事件の犯人と思われていた人物に隠された真相。

ちょっと良いお話と。。。ま、、同じだ。


だが、これまでと、明らかに違っていたのは。
途中何度もセリフの中に入れられていた、。。。『気になる』等の言葉だろう。

そうなのだ。
これまで、蒼山に反発しているのに、
なぜか、命令に従っている部分があった遊軍の面々。
一方では反発しておきながら、もう一方では従順と。。。
蒼山という人物との関係が、極めて曖昧で矛盾だらけだったのである。

が。今回。
一部を除き。。。一種の業務命令的に、行動をさせた。
あくまでも、、命令という印象はなく、、、、仕事がないから。。。ですね。

ただそれが呼び水となり、取材した人物に『感情』が生まれたのだ。

『なぜ?』

次の瞬間、その『なぜ』は、、、『気になる』『知りたい』になっていく。

好奇心が生まれれば、違和感が無くなるのは言うまでもありません。

たしかに、少しクドイ部分もあることはあるのだが、
緑は、被害者。桃井は、母親。。。と
それぞれが、どういうキャラであるかも併せ持って表現されている。

そう。。。キャラが立っている上で好奇心が生まれれば、
彼らの行動には、納得感が生まれてくるのだ。

同じ方向に進み始めれば、あとは簡単。
一致団結しかないと言う事になる。


なかなか、良い流れだったと思います。
いや、

最も表現して欲しかった部分だと断言できるだろう。


実は、新しいボスがやってきたことで、チームが一体になるとか
そう言う部分は、ハッキリ言ってどうだって良いこと。
重要なのは、違和感のない流れと人間関係が、
どれだけ表現され、それが一体化に繋がったか?である。

人間にとって、、、いや、
記者にとって、最も重要であろう。。好奇心。
『掘り下げる』まで行くかどうかは別として、
ようやくドラマとして、
納得出来る流れが、物語の中に埋め込まれたという印象である。

ほんと、、ここまでの2回のお話。。。
悪くはないドラマであると見えてはいても、
どうしても、流れに違和感があったんですよね。
特に、人間関係の違和感が!


やっと、納得出来たと思います。


これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月01日 17時57分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: