レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2011年01月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


病院を退院し、リハビリ施設へ移った祥平(浅利陽介)は、
そこで、障がいを持つ人たちが、激しくぶつかり合うスポーツと出会う。
“ウィルチェアラグビー”
それは、車いすをのった状態でするラグビーだった。

祥平“障がい者でも、ぶつかって良いんだ。。。。。”

同じ障がいを持つ人が、日本代表として頑張っている!!
心揺れる祥平。
世話役の人(熊谷真実)は、競技人口が100人程度であることもあり、

プレイヤーたちは、、車を運転する者までいる。

“障がい者だからって、諦める必要はない”

すべてが祥平にとって衝撃的だった。

そんななか幸子(森口瑤子)が、祥平の見舞いに度々やってくるようになる。


敬称略



新しい出会いと、次への第一歩

そんな感じの内容なのだが。。。。


ちょっと、ドラマとしては、
イマイチ何を描きたいのか、分からない。。。
と言うのが事実だろう。


たしかに、次の展開を見据えた上で


間違ったことをしているわけではない。

が、
祥平の中に芽生えた心の変化を、上手く表現できないまま、
次のステージのためのネタフリをしている印象が強く、

途中、、、小ネタまで挟み込んだりしていることもあり



シリアスな展開で、物語を積み重ねるだけで良いものを
わざわざの遠回りと、無駄なネタフリが多すぎるような気がします。

極論を言えば、チームメイトとなる人たちのネタなんて、
自分自身のことさえ、シッカリ表現できていないのだから
どうだって良いことなんだよね。。。


全体としては悪くないのだが、
起承転結で言えば“転”だった今回。

強引な印象が残ってしまったのは、ホントに残念なことである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月22日 23時34分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: