レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

6秒間の軌跡 望月星… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2011年02月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


友人・成美(宮本裕子)のカレー店で働く幸子(森口瑤子)の前に、
那美(新川優愛)が現れる。“祥平を下さい”
祥平(浅利陽介)のラグビーチームのサポートをはじめたことで、
好きになった結果だった。
そしてウィルチェアラグビーの試合が行われることを告げるが、幸子は拒絶する。
だが、“幸子さんもダサイことを”という那美の言葉に揺れる幸子。

やがて目標としている黒木(河合龍之介)の率いるチームとの対戦が行われるが、
日本代表と言うコトもあり、全く歯が立たない。

その試合の場に現れる幸子。祥平が変わったと知るのだった。

“目の前にいる人を大切に”
それが、幸子からの祥平へ送った言葉。

そんななか、、、、、

敬称略



えっと、、、“ひとりじゃない”

と言う感じのお話。。

というよりも、
最終回前に、

登場人物の“背景”を描きたい。。。ということなのだろう。


それも、メインだけでなく、脇まで。。。



全員が1つの目標に向かっていくなか、
“転機”を描くのはドラマとして間違っていない

かといって

登場はしているが、ほとんどエキストラ状態の脇役まで
色々と描かれてしまうと、



もしも、今作が、10話程度の連続ドラマであるならば、
そう言ったことはokなのだ。

かといって、

メインの3人のことも、、それほど詳細に描かれているわけでもなく、
途切れ途切れ状態。。。で。
そんななか、こういう描かれ方をしてしまうと、

どう捉えて良いのか、悩むところだ。


色々な“カタチ”は、良いと思うんですよ。
でも、メインがいるのだから、

もう少しその部分だけに絞り込んで描き込んで欲しかったモノだ。

それが、ドラマの代表たる主人公の役割だよね?


悪くない展開なのに、
なんか、スッキリしないお話になってしまった感じだ。

とりあえず
大団円に向かっているのは確かでしょうが。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月05日 23時53分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: