レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年02月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『元カレと恋の行方』

内容
ある日の朝のこと。バレンタインデーが近づいているためか
どうも、、、長瀬(市川知宏)の様子がおかしい。
好きな子でも出来たのか?と、、、考える美咲(香里奈)だったが。。。

そんななか、鶴橋教頭(戸田恵子)から、
“当校は、バレンタイン禁止だ”と告げられるのだった。

“冗談じゃない!!年に一度の恋の大イベント!”
と美咲は、2Zの生徒たちに、“恋は先手必勝!”と促すが、


そんなとき。
長瀬が、音楽室でD組の生駒可菜(山下リオ)からピアノを習っているのを目撃!
その様子を見ていて、“青春”を感じる美咲。
2週間ほど前、偶然に出会ったのをきっかけに、気になり始めた長瀬は、
少しでも可菜に好かれようと、、、ピアノを教えてもらっていたのだった。

美咲、和真(藤ヶ谷太輔)亮介(北山宏光)唯(大政絢)星田(大野拓朗)は、
長瀬を応援することを決める。
ただ、彼氏はいないようだが、、、長瀬のライバルはいるようで
和真たちは、告白するように勧めるのだが。。。。

そのころ美咲は、
梨奈(小松彩夏)まりえ(小林優美)レイカ(手島優)から合コンに誘われ、

なんとなく誤魔化しながらの4人。
やがて、一人の男・難波修司(松田悟志)がおくれてやってくる。
その姿に驚く美咲!!!
3年前、美咲に借金325万を押しつけ失踪していた男。。。。
そう、、、美咲がキャバ嬢になるきっかけを作った元カレだった!




敬称略


まず、ホントにどうでも良いことを。

『えっ!!
『えっ~~~
『えっ!?
『え?

登場人物、かなりの確率で『え』を使っていますよね。
たしかに表現として間違っていないし、『相づち』なのは認めます。
が。そこから繋がるセリフが、ほとんど無く、再び相手が話すことばかり。

まあ。。。ほんとにどうでも良いんだけどね。

ただ、ここまで、、

驚くようなことでもないことで、『え』を連呼されてしまうと、

会話としての『間』が無いだけでなく、
見ていると、相手の話を聞いていないんでは?

そんな印象になるのだが。。。。
だって、『会話』って、両者のセリフがあって成り立つことで、
これって、一方的だと言うコトの裏返しだよね。。。
そう、会話が会話になっていない印象である。

中盤までが、そんな『え』を連呼。

終盤には、無くなってしまうのですけどね。

じゃ、、、初めから、そう言う言葉が出ない『会話』、、、出来るんじゃ?

会話になっていない会話。。。そして『え』は、耳障りなだけである。


とりあえず。。そんなことを、書いておいて。。。と。


今回は、

バレンタインデーを前にして、長瀬の恋バナに挑んでいく美咲!

そんなお話である。

こういった、学園モノ。。というのでは、『定番』ですよね。

途中に、美咲の元カレを持ち込んできたのは、少し疑問ではあるが、
ただまあ。。。『後悔した恋』ということで、
なんとかして美咲の過去と、生徒の状態を重ねたかったのだろう


途中で、そのアタリを強調しすぎ、
物語が分離してしまったのは、気になったところであるが


美咲と重ねたのは、分かり易かったし
強引ではあるが、説得力はあったと思います。


個人的に、、、意外と良かったのは、、、ママの存在。
ママが、美咲の相談相手としてシッカリ機能していますよね。

もちろん、美咲自身が自分で気づいたりしても間違いではないのだが、
ナンバーワンとなった手腕などがあるとは言え、
『教師』としては、新米。
悩む美咲に対して、諭し、促し、
ドラマとして、次の段階になるのは、かなり絶妙な役割だったと思います。

最終的に、美咲に恋バナがフィードバックしているのも、良い感じ



前述の『え』は、気になりますが、

ドラマとして見た場合。
ベタベタな状態であるが、いままでのお話の中では、
まだ『普通』の部類に入る、良くできたお話だったと思います。



でも、ドラマって、こう言うことだよね。

『教師』。。。そう『教える』立場ならば、
そこにある美咲自身のことが見えなければ、どれだけ『経験』などを出されても
『教える』ということに、あまり説得力が生まれてこない。
美咲にキャラが描かれ、ドラマとしての転機などもシッカリ描かれ、
役割分担も、生徒もひっくるめて、そこそこ描かれはじめた。

そう。。違和感が少なくなり、カタチになってきた感じである



これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月10日 00時09分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: