レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年03月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



小春(福本幸子)が殺されてしまった。
ショックを受けるシュン(福田沙紀)。。。そしてタケル(松下優也)
小春の兄・タンは、シュンを逃がし、仲間を集め、
塚本(永澤俊矢)への復讐を決意するのだが。。。。。

一方、タケルはクチナワ(上川隆也)にドラッグを手渡すが、
なぜか、動こうとしないクチナワ。
連絡が取れないカスミ(夏菜)や、、、タンのもとにいるシュンを心配し、
そんなクチナワにタケルは、苛立っていると、

どうやら、塚本が、“死のゲーム”を開催しようとしているらしい。。。。。
クチナワから、、提案を受けるタケル。

同じ頃、シュンは塚本のワナにはまってしまい。。。。


敬称略



やはり、主人公がピンチに陥ると、良い雰囲気だよね。
緊張感もあったし。


これまでのダラダラした展開が、
なんだか、嘘のような雰囲気でしたが。。。

逆に、
今までのことを包括した内容だとも言えるわけで。

そういう意味では、面白かったかな。




いったい、何度目のピンチなんだよ!!

っていう気持ちが。。。。(苦笑)


そう。
途中で、回想を入れていたように、

ドラマとして、ネタフリからの意味づけや、演出は良いと思うのだが



おかげで、“重ねている”という印象より
既視感が前面に出てしまっているような気がします。


極論を言えば、
今回のお話なんて、、、4話ほど前にやっても成立しているし!!


良い雰囲気なだけに、もったいないよね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月11日 01時27分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: