レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年04月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ピアノの部屋を調べていると、足音が!
“白い女”。。。。ではなく圭以(入山法子)だった。
どうやら、同じ目的、、、“白い女”を待ち伏せするためにやって来たよう。
その後、2人で見張るが、朝まで現れなかった。

翌朝早くから、キッチンでコソコソする2人を見つけた晴香(京野ことみ)は、
妙なモノを感じるが。。。。

それからというもの、毎晩。。。2人で監視を続け、


そんななか玄洋(榎木孝明)に呼び出される弓月。
実は、2人の行動を、、、、2階から見ていたようで。。。。。
無理な“使い”にも弓月は対応し、廃校へと向かうのだった。

数日後、晴香は、深夜に圭以がいない事に気付き、
夕食が終わった後に、病気を装い、圭以が家を出ていくのを止める。

一方で、弓月は、圭以が来ないと知らずに、廃校へと向かうが。。。。

敬称略


ついに、“白い女”が、、再登場!!

なのだが。。
そのまえに、
人間関係の構築とネタフリが、明日には終了するような感じですね。




ミステリー部分はあるが、登場人物の行動によっては
ただただ“ベタな昼ドラ”に見えているのが、おしいところ。

雰囲気だけは、キープ出来てはいるが
テンポが緩すぎるため、
“どうしても、明日が見たい!”



かといって

明日登場するキャラたちを使って、ドロドロするだけだと
結局、“ベタな昼ドラ”でしかなくなるわけで。


これは、、、ミステリー。。。を目指しているんだよね?

そんな印象になってしまわないかが、今のところの不満、、不安点でしょうね。


そろそろ。。。。いろいろと動いて欲しいのになぁ。。。

まあ。。。まだ1週目なのだが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月14日 18時20分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: