レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第132話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第14週(7/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ショートノイジー爆… 虎党団塊ジュニアさん

参ったなあ~ 今回… 俵のねずみさん

混迷 乱立の東京 都… 鹿児島UFOさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年07月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『お母さんだから…』

内容
祭の場にやって来た洋貴(瑛太)と双葉(満島ひかり)
そこで母・響子(大竹しのぶ)と弟・耕平(田中圭)の嫁・由佳(村川絵梨)と
出会ってしまう。
洋貴は、母の動揺を恐れ、双葉のことは告げなかった。
「あの人僕のこと許していない」
と、、、事件のあとのことを語り出す洋貴。

そして双葉を送っていく中、双葉が嫌がらせを受けていると知る。

“きっと別の人”。。。。という言葉に不安を覚える洋貴。


引っ越しはしても、双葉たちの家への嫌がらせはなくならない。
不安を感じる遠山家。。。であったが、
そんななか、双葉は、偶然にも響子と再会をしてしまう。
名前を誤魔化し“さくちゃん”と語った双葉は、ボウリングに誘われ。。。。。

一方、洋貴は、
母・響子が興信所に調べさせて嫌がらせをしていると耕平に知らされる。
「それなんで母さん、幸せになれるのかな?」


その後、釣り船やの仕事を終え、店に戻った洋貴は衝撃を受ける。
双葉と響子が、料理を作っている!?
打ち解けている2人に戸惑いながら、双葉を店の外に連れ出す洋貴は、

そして、嫌がらせを辞めるようにと洋貴は母に告げるが、
辞めないと言いきる響子。
逆に「あんた、どっちの味方なの?」と洋貴に問い、響子は帰って行くのだった。

響子がバス停へと向かうなか、再び双葉と再会。
バスを待つ間、響子は、亡き娘・亜季のことを語り始める。

と言い残しバスに乗り込んでしまう響子。

双葉は、大慌てで、、、、洋貴の元へと戻り。。。。。

敬称略



本当のこと知らないことのほうが、ずっと苦しいはず。

“お母さんだから”


ネタとしては、父、兄が感じるよりも
女。。。母だから。。。という深い苦しみは、表現されたと思います。


でも、その部分よりも、

真実をしるべきかどうか?

という最も重要な部分の葛藤が、
双葉に言われたことで一気に超えすぎているのは、サスガに違和感があります。

まあ。。。。嫌がらせという“負い目”を描いてしまいましたからね。

それが次への展開、心のやすらぎへと繋がっていくのは理解するが、
ちょっと、強引すぎた感じかな。



ドラマとしては、俳優さんが良い感じであるため、
一部ヤリスギは目をつぶっても、

感情のぶつかり合い、俳優のぶつかり合いが、ホントに楽しいんですけどね。

少し無理をし過ぎたかな。

それこそ、“時間経過”を描くことで、乗り越えても良かったかもしれません。

そう。。。3ヶ月のドラマだけど
劇中では、半年、、、1年、、経過していても良いと思います。


無理のし過ぎを感じるのは、他にもあります。

ひとつは、藤村五月。。。そしてもう一つは、臼井紗歩
キャスティングされているので、
これからも絡むのだろうが、、、、、明らかに苦しいですよね。

今回だけのゲストならokだろうが、
2人は、完全に“部外者”

そうでなくても、いろいろと風呂敷を広げすぎているというのに。。。。。

不安定要素の混ぜ込みは理解するが、

ここに来て、不安要素が出てきた印象のほうが、私の中では勝っています。



メインだけを見れば、もう少し“時間”を描いていれば、
葛藤なども分かるし、もっと面白いのだろうけどね。



これまでの感想
第2話 第1話

TBは以下へお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a5c23f9dd59885b414115709baf177b1

または

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2755.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月21日 23時02分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: