レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年09月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『悪魔の連載』

内容
週刊永楽記者・馬場啓介(信太昌之)の撲殺死体が発見された。
後頭部を殴られたのが致命傷になったよう。
ただ現場には争った形跡が、なぜか、無かった。
早瀬川(原沙知絵)によれば、左利きの人間が殴った可能性が判明。
そして胃からは、、ブルーベリー。。。

被害者が最後に電話をかけたのはフリーライターの城戸香奈子(入山法子)
青柳(吹越満)矢沢(田口浩正)が、聞き込みへ。。。


ある事に気付く。33歳で日本王座を返上し、
世界戦に挑むことが決まったボクサー柏木雄一郎(金子賢)のことを
連載していたのだが、なぜか、、、連載が打ち切りになっていた。

一方、編集部を訪れた村瀬(津田寛治)小宮山(羽田美智子)は、
編集長・大村春樹から、妙な話を聞く。
なぜか、場違いなボクサーの取材を始めたことを馬場に聞いたところ
“これから面白くなる”という意味深な言葉を残していた。

同じ頃、柏木の所属ジムを訪ねる加納と浅輪(井ノ原快彦)
荒川十三会長(赤星昇一郎)によると、
世界戦が近いため柏木の密着取材を受けていなかったという。
ただ犯行時刻、柏木は、ロードワークに出ていたと。。。。アリバイは無かった。

その日は来なかったという。

そのころ、香奈子から話を聞く青柳と矢沢。
馬場と一緒に柏木への密着取材をしていたというが。。。
ベランダにはブルーベリー。。。。。


やがて馬場のデジカメの中から、

馬場の狙いはスキャンダル狙いだと思われた。
また、柏木がロードワークに出ていたという証言が、
防犯カメラの映像などから、嘘の可能性が浮かび上がってくる。

そのことで荒川を任意で聴取をするが、尾崎との関係は認めたモノの犯行を否認。
個人的なモノで、ジムとはなんの関係も無いと証言する。
その事を荒川が馬場に伝えたところ、
そんなことは関係なく、緊張感が足りないと言われたという。
そして、、、“ペンの力で人を殺した”と馬場が言ったと言うことだった。

柏木に対しても聴取が行われるが、嘘はついていないというばかり。
勘違いしていたと言うが。。。。。
その証言に、何か隠していると確信する加納と浅輪。
すると馬場と柏木がもめていたという証言が!!!

そして香奈子の関係者・高橋裕子への聞き込みで、
香奈子が妊娠していると分かってくる。。。。
馬場が、城戸に言い寄っていたと言うことも。


敬称略


あいかわらずの情報過多ではあるが、

それでも、ミスリードとなる人物たちと
真犯人との間に、類似する事件で、関係を持たせたことで

動機。。。が明白となり、
ここ最近の、不必要なミスリードがてんこ盛りのエピソードよりは

内容に一貫性があり、分かりやすくて良かったと思います。


それに、
少し捻っている表現もありますが、
『9係』の面々のキャラもそこそこ描いていますし。
そんなクセモノを係長が手綱を引いている印象を受ける物語でしたし。

薄めではあるが、チームとしての“らしさ”は見えた感じだ。


個人的な印象では、
今シリーズ中で、もっとも“9係”だったような気がします。

まあ。。。キャラ表現では、物足りない部分もあるし
エピソードが、“木8”の刑事モノに似ているのも気になるが。

それでも
無理にミスリードを盛り込むよりも、これくらいがちょうど良いと思います。

っていうか、
単純な物語に、無理矢理ミスリードを混ぜようとするのが間違っているんですよね。

それじゃ、引き延ばしにはなっても、
物語に一体感は生まれませんし。オモシロ味も無くなってしまう。

だって、、、削除しても成立しますから!


今回のようなカタチこそが、ほんとのミスリードですよね。

たとえ物足りない部分があっても、エピソードは納得出来ます。


これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/64d045ee17aa240b1bc3b177182a84c4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月07日 22時03分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: