レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年09月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
#4 孤独な人間が一番強い。だったら、強くなんかなりたくない!

内容
紗江子(一青妙)から相談を持ちかけられた小麦(櫻井淳子)
そんななか、佐伯(神尾佑)がやってくる。
まさかの事態に大慌ての小麦は、2人を追い返すのだが、
妙な“親友”ならぬ“心友”との関係が、美姫(黒川芽以)に知られてしまう。

一方、文秀社は、君嶋出版と提携し電子書籍を共同で進めていくことが決まるが、
小麦は、違和感を感じていた。
そんなとき、小麦が美姫と同居していると知った佐伯は、


が。。。。その様子を紗江子に見られてしまい、紗江子は勘違い。
今でも小麦とつき合っていると、小麦を問い詰める紗江子だが、
「のんきな主婦の妄想に、イチイチつき合っていられない」と言いきる小麦。
誤解は解けないまま。。。。。
そのケンカを見ていた美姫が「女の友情はもろいモノ」と小麦をバカにすると
つい小麦は、、、「恋愛もしたことないくせに」と言い返してしまい。。。。。
美姫は“出来るわけがない”と告げ、マンションを出ていってしまうのだった。

言い過ぎたと反省する小麦。。。マンションには、美姫の姿はなく。
美姫の机の上には、“海に咲くさくら”という小説が残されていた。
それを読んだ小麦は、上手く描けていることを確認。
ただ連絡をとることも出来ず、、、美姫の育った施設“天使園”を訪ねることに。




敬称略




今回は、美姫が歪んだ理由。。。。かな。

まあ。。。いろいろとネタフリされているが、そこは良いだろう。

先ずは美姫の設定。。。ってところ。

前回感じていた疑問も消えて




こういう表現も、そこそこ早い段階で必要ですよね。

そうでなければ、
小麦だけでなく視聴者も入り込めませんし。

登場人物の、、それも主人公の背景が見えるってのは
ドラマにとって最重要ポイントですから!!


これなら“つたない関西弁”も納得出来ます(笑)


さて、もう1つ良かったのは。
やはり、長ゼリフが少なくなったことかな。


そう。。。ドラマとしては、
一気に見やすくなった感じですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月09日 00時49分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: