レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

地域発ドラマ 島根 … New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年09月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


契約社員を辞め、正社員を目指し就活する東條美空(藤澤恵麻)28歳。
どうしても。..と思ったのはあるコトがきっかけだった。
彼氏(井上顕)を年下でバリバリ働く上司・篠田亜季(絵美里)にとられたこと。
そして、親友の大西さつき(ソニン)が結婚すること。。。。
でもなく、、、
今までで一番好きだった元カレ・南康介(笠原秀幸)が、
卒業から10年。
世界的なトランペッターになったという、、、雑誌記事を見たから。


が。。。やはり上手く行くワケがなく。。。甘さを感じ始めた矢先。
母に頼まれ、母校の高校で臨時教員をすることに。
とはいえ、やる気があるはずも無く。2ヶ月を何とか過ごそうと考え始めていた。

そんな折、北川春樹(藤原薫)がクラリネットの練習をしているのを見かける。
文化祭で発表する曲を練習しているようだが、あまりにも下手で
見るに見かねてアドバイスする美空。
その手腕だけでなく、美空が元吹奏楽部だったと知り、
北川、鈴木紗江子(替地桃子)田辺美鈴(荒井優歌)大下雪江(田村夏奈子)
小泉美加(堀川恵理)石田太一(恵隆一郎)ら吹奏楽部員に顧問を頼まれ、
仕方なく引き受けることに。
文化祭で上手くいかなければ、廃部の危機。。。。。だそうで。。。。

徐々に、美空自身もやる気が出始めた矢先、
兼任していた合唱部の顧問・田中あゆみ(山下容莉枝)が、顧問に復帰し、
美空は、、、、ただ見ているだけになるのだが、
その厳しさに、やる気を失い始める部員たち。

そこで美空は、、北川たちの自主練の指導を始めることに。。。。。


そんななか、康介から連絡を受ける美空。。。。。



敬称略


いつもの季節の放送じゃないので、さすがに面食らっていますが
まあ。。。いろいろ事情があるのでしょう。



お話は。

かつての恋人の成功に触発され、もう一度。。。と考え始めた美空。
どんな仕事でも、、、と思っていても、年齢もあり正社員の道は厳しい。

そんなおり、ひょんな事から母校の吹奏楽部の顧問を引き受けることに。

それは、かつて自分が逃げ出した吹奏楽部。。。
でもやる気がなく、下手な生徒たちと接するウチに、
自分自身を見つめ直すきっかけとなり。。。。。

って感じである。


時間の制約があるため、
少し、、描き込み。。。という意味では薄さを感じてしまうが、

それでも、描かなくてはならない要素は、シッカリ描き込んだ感じだ。

自分を見つめ直すという部分。。そしてそのきっかけとなる“自分の鏡”
1時間のドラマなのに、良くここまで描いたと感心するほどですね。

元カレとの対比、自分の過去との対比も悪くありませんし。

なかなか良く作られたドラマだったと思います

惜しむらくは、、、時間が短い!!!

これがねぇ。。。ほんと残念と感じる部分。

あと30分くらい、部員たちとの関係を描いてくれていれば、
もっと感動的に見えたでしょうね。

まあ。。。制約のある中で描くのが、今作らしさ。。。ですので。

これはこれでokでしょう



1つだけ気になったのは、

このスペシャルドラマで、、初。。。かな。
20代後半の主人公を持ってきたのは。

なんていうか、、
新人に近い俳優さんたちの、一種の登竜門と考えていたので
ホントに驚いてしまいました。

だって、、、朝ドラ俳優だし。。。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月24日 22時47分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: