レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年09月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
看板もない小さな居酒屋の主人・米本平次(水谷豊)
店にはいつも、たい焼き屋の五郎(川崎麻世)町工場の社長(六平直政)
元校長(角野卓造)下駄屋・幸助(緒形幹太)
うなぎ屋フジモト(佐藤輝)元ミシン屋のカリスマ美容師(松村雄基)
ら常連客がいるだけ。。。。
平次が居なくても、勝手知ったるなんとやら。。。で
自分がたちで準備をして、勝手に飲み食いしていた。

親に捨てられた明(高田翔)さやか(諸星すみれ)実(土師野隆之介)。
それだけでなく、妙な同居人・三郎(桂文珍)までいた。

そんな居酒屋『もへじ』に妙な。。。酔った中年女性(松坂慶子)が来店。
一見さんはお断り。。。と平次が説明しても退かない女性・佐伯陽子。
それどころか、美人の陽子の話ッぷりに常連客たちも笑顔になり、
一杯だけ...のハズが、常連客たちと話も弾んでいく。
そのうえ、ちょっと平次が目を離した隙に、陽子は大はしゃぎ。
気がつけば、、、陽子は酔いつぶれて寝てしまっていた。

翌朝、市場に買い付けに行き、
その後、いつもの喫茶店『橋』で本を読んでいたところ。
店主の由亀(奈良岡朋子)とちょっとした一悶着。

ひと安心し平次が、仕込みを始めたところ、陽子がふたたび現れる。
昨夜のことを謝る陽子は、お代を払おうとするのだが、平次は拒否。
すると「今日から、ここで働かせて頂きます」と宣言。
平次は、それも拒否しようとするが、
話を聞いていた三郎に押し切られてしまうのだった。


そして笑顔になるのだが。。。。

店が終わり、平次が感謝を口にしたところ、
“人助け”だと言う陽子は「明日も来させて下さい」と。。。。

やがて、元校長が、ひょんな事から陽子の素性を知ってしまい。。。。

敬称略


公式HP
http://www.tbs.co.jp/izakaya-moheji/


人間は自分のためには生きられない
誰かのためになら生きられる



お話は、

常連客しか来ない居酒屋“もへじ”に、妙な女性が現れる。
主人の平次は、初めは拒否するのだが、
やがて女性の悲しい過去を知り。。。。。

って感じだ。


大雑把に言えば、

石井ふく子さん&清弘誠さんが、、水谷豊さんを使って人情物語!

往年のTHE・TBSドラマ。。。。

そんな感じですね。


個人的には、
こういった作品が、好きなので、
1クールに1つくらいあっても良いと思っているのだが。

雰囲気や、キャスティングを見ていると
場合によっては、、、これ。。連ドラ作る気、満々ですよね(笑)

それはそれで、okでしょうね。

まあ。。。水谷豊さんがいるから、あっても来年春以降でしょうが。


ただ、もしも、問題があるとすれば
男ばっかりってのがねぇ。。。。

一応、何人か居るのですが、
ちょっと物足りない感じですね。

細かい設定がいろいろあるので、
そのあたりから膨らむ可能性はあるでしょうけどね。


あ。。。そうそう。
もう一つ個人的な意見になりますが。

刑事や探偵するより、こういったキャラの方が
水谷豊さんて、、、良いと思うんですけどね。

このことも今作を気に入った理由のひとつですね。


久々に気楽に見ることが出来る、楽しいドラマでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月25日 22時44分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: