レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2011年10月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『保険が殺した愛』

内容
横村(田中哲司)の死の真相の手がかりを掴んだ向島(伊藤英明)
亜希子(高島礼子)が、横村を殺した可能性が浮かびあがり、
向島は、、その事を問い詰めると。。。。「私が殺した」と亜希子は告白する。
だが「お前は生きろ」と横村が、突き放し生き残ってしまったという。
“死人に口なし”であると向島は亜希子の告白を信用しなかったのだが、
亜希子の今の恋人である奥居(山崎樹範)が、
亜希子の無実を証明するために、亜希子を受取人に保険加入を宣言する。


残り時間は、2日しかない。
大野(中丸雄一)は、手を引くべきだと向島に告げるのだが、
引き下がろうとしない向島は、藤堂専務(伊武雅刀)に訴えるのだった。
「間違った査定は、人の人生を狂わせる」と。
しかし、支払いは決定済みだと応える藤堂。

どうしても納得出来ない向島は、奥居を注意するようにと大野に伝えたあと、
そして神奈川県警の柏木博嗣(山本龍二)刑事に横村の“遺書”を提出し、
事件の可能性を訴え、再捜査を懇願する。
その後、向島は亜希子が関わった案件について再調査を始めるのだった。
遺産だけの家族に見捨てられた状態の加藤木徳治に、
献身的に接していたと分かる。

周りの人が北島の変化、二人の愛を感じ取れるほど、亜希子は笑顔で接していた。
調べれば調べるほど、分からなくなっていく向島。
本当に亜希子は、不幸なだけなのでは??と。

そんななか、突破口を捜そうと如月(松重豊)は、亜希子の息子・翔に接近。

敬称略






如月“も”、後悔していたんだね。

そこは分かったし、行動も理解出来たのだが、

ちょっと引っ張りすぎたかな。

たしかに、どこに転ぶか分からないサスペンスという雰囲気で、

見事なミスリードも存在し、ほんとに面白いことは事実なのだ。


ただ、過去の重ねるのは良いし、ミスリードとして機能はしているのだが、

さすがに、葛藤で引っ張りすぎている印象が勝っているため、
どうしても、テンポが悪く見えてしまっている。

ドラマとしては、俳優さんの演技、そして演出もあり
次回の最終回を楽しみにむかえることが出来そうなんですけどね。



実際のところ。

極論を言えば、
今回のラストを前回のラストに繋げていても、成立するってのが
どれだけ、引っ張っているか。。。ってことだよね。


あとは、、、後出しジャンケンではあるが、
如月が見つけてきた亜希子の過去を、どこまで表現して、納得させてくるか?

そこに今作の全てがかかっているような気がします。



最後にもう一回書いておくが、

ホント、引っ張りましたよね。
全6回で良かったんじゃ?

そうでなくても、縦軸で、これまで描いているのだから、
ここまで引っ張る必要無いだろうに。。。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/096a8f73140e0dda3c247220027b1719





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月19日 01時37分01秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: