レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2012年02月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『パンドラの箱』

内容
由梨(池脇千鶴)の必死の頼みで、職人たちも由梨を認め始め、
工場長の橋本昌治(佐川満男)が中心となり、
由梨が提案した新機軸の新商品カラーワイヤーの開発にも着手しはじめる。
と同時に買い手も見つかり。。。。
その状態に高木(本田博太郎)小野田(笹野高史)らも、
由梨を認めないわけにはいかなくなっていく。

が、、、同時に、恭子(高岡早紀)が、会社に来なくなっていた。

感謝の言葉くらいは告げるべきとアドバイスするが。。。。
恭子の意図が分からず、どうして良いか分からない由梨。

そんなとき、久々に出社した恭子は、
龍司(田村亮)が使っていた机を片付けはじめ、
前妻・礼子(押谷かおり)が龍司に残した手紙を見つけてしまう。
そこに書かれていたのは、衝撃的な内容で。。。。。

敬称略


あまりの急展開に、唖然としてしまった。

“そういうネタ”ならば、
もう少し、細かい部分で表現していた方が、楽しかったかもね。


たしかに、恭子が知っているかどうかで、大きな違いはあるが。




ドラマ自体は、

良い感じの立て直し作業や、新旧のやりとりなど
オモシロ味があるだけに、

いきなり、放り込まれたネタに、
別の意味で衝撃を受けてしまった。。。




ほんとは、こういうのは先に入れておいた方が

いっそうドラマは深くなるのになぁ。



しっかし、この時点かぁ。。。。

重ねようとしている意図は理解するが、
別のドラマが混ざったことで、

物語が、一気に崩壊したような気がします。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/4dece2eb80c3efcc0e67d860eeeb3881





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月22日 00時42分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: