レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2012年05月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
永江財閥の古城に招かれた義太郎(相葉雅紀)たち。
有恵(北川弘美)秘書の北村(小松和重)そして父・英哉(榎木孝明)と
次々と殺されていく。
残された和哉(山口馬木也)紳也(細田よしひこ)圭子(加藤あい)
そして執事の梶本(長江英和)の誰かが犯人だと確信する義太郎。
“これ以上、犠牲者は出さない”と決意するが。。。。
ホームズに頼れない義太郎は、どうして良いか分からなかった。


頼みの石津(大倉忠義)も、病で。。。。

そんななか、紳也が弓矢で撃たれる事件が発生する。
圭子が治療をするが。。。。。
再び事件が起きてしまう。

絶望感が漂う中、ホームズ(マツコ・デラックス)が現れ、義太郎にアドバイス。
“投げ出したら、そこでオシマイ”と。

敬称略


お話自体は、古典なので、、、、

まぁ。今作もすでに、古典の領域ですが。

そういう部分は、どうだって良いのだ。


問題は、1時間で描ききらなかったことだ




ジックリ丁寧に描いているつもりだろうが、

明らかに引き延ばし感があるモノを、丁寧と言われても困ります。


実際、回想のようなシーンや、過去シーンが多く、
必要性のある部分は少ない。


先に書いたように、内容自体はベタなので、文句はない。



いっそ
今回の『事件』を、初回延長にして、一話完結にした方が、
よっぽど納得出来たと思います。


それにしても、長ったらしい解決編でしたね(苦笑)

無駄な演出が多すぎるんだよね。

視聴者にとって重要なのは、事件の謎の解決だけで、
中途半端なことは、必要無いのになぁ。。。

せめて、前半の30分で解決し、
後半は、次回のためのネタフリ、、、、事件編で十分だったんじゃ??

見たいのは解決なのに、それを魅せてこないから、
いっそう、引き延ばしているように見えるんですよね。


連続殺人事件ならば、無理して一話にしろと言いません。

ですが、無駄が多ければ、一話で良いんじゃ?って思うのが人情というモノ。


結局、

視聴者が何を見たいか?魅せられたいか?



スタッフが何を魅せたいか?

が、ズレすぎてるんですよね。

だから、《大人の事情》なんていう単語を
使いたくないのに使っちゃうし、頭に浮かんでしまうのだ。

困ったモノだ。

無駄を省けば、間違いなく、そこそこ楽しかったろうに。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/768a02fb24af789519e3e0cbfd30fe6a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月05日 22時00分32秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: