レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2012年05月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『Frozen Memory』


内容
夫・潤(青木崇高)の勧めで三島(伊原剛志)と会った緑(木村佳乃)は、驚く。
初めは手術の拒否を考えた緑だが、夫・潤、息子・健太(里村洋)のことを考え
手術を受けることを決断する。

その後、危険性について淡々とした口調で説明する三島に戸惑いながらも、
手術の説明を夫とともに受ける緑。
そして入院。。。。

院内で見かけた三島に、不安から来る不満を爆発させてしまう。

その夜、息子に“大丈夫”と電話する緑を見た三島は、
「手術が怖くない人間なんていない。
 でも、放っておく方が、もっと怖い。私に任せてくれ。絶対に歩いて帰す」
「お願いします」

そして手術の日。手術を進めていく三島。その脳裏をかすめる若き日の思い出。
緑(橋本愛)と三島(小林ユウキチ)
やがて手術は無事に成功し。。。。。退院の日を迎えるが。。。。

敬称略



今回の途中まで、

今作が「恋バナ」であることを、完全に忘れて視聴していました。



一瞬、“もう手術なんだ!”って、本気で驚いちゃいましたよ。

そこがメインじゃなく。


初恋から、お互いに流れた時間。。。そして出来上がった距離感。

それがメインのお話でしたね。

ほんとに《医療モノ》と勘違いするほど、



ちなみに、

あ。。。違う!

と思ったのは、かなり後半で、カンニング竹山さんが登場した部分。

って、、、すでに終盤ですけどね。


そんなバカな勘違いをしつつ視聴していましたが。


主人公2人の良い感じの距離感の描き方は、
周りの人たちとの関係を丁寧に描いていることもあって、

なかなか、良い感じ。。。そして良い雰囲気でしたね。


ただ、少し疑問だったのは。

緑の感情が、イマイチ見えにくかったところかな。


三島は、緑に対する気持ちと医師としての気持ちのバランスが絶妙。

緑。。。家族への気持ちがかなり強調されていることもあって、
三島への気持ちが、ほんの一部しかなかったですね。
言葉でぶつかり合ったところと、一部の回想。

正確には、家族への気持ちが強調されすぎて埋没している。

と言った方が適切だろうか。

見ていると、《初恋》。。。きっとお互いにとって。
のハズなのに。。。。。三島からの一方的な恋に見えてしまっていますね。

家族がいるため仕方ないと言えば、その通りだし
そこで揺れ動くのは間違いないだろうが。

ここは、今後の課題かな。



あまりこう言うことを書かない。。。書かないようにしているのだが。

ちなみに、個人的な注目ポイントを1つだけ書いておくと。


過去の緑を演じている橋本愛さん。

《罪と罰》とも《理由》とも違う印象で、なかなか良いですね。

そういや、、、《貞子》も。。。。。

ほんとに色々。。。というか、バラバラの役柄ばかりですが、
なかなか良い感じですね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a9395e5807f9f388da4edb6aa1d61b5c






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月30日 00時54分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: