レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年06月17日
XML




内容
ある日、マサト(松本寛也)に呼び出されたリュウジ(馬場良馬)は、
“戦う理由”を問いただされる。
「戦いを続けるには、心のエネルギーがいる」と。

そんななか、マサトへエネトロンが渡されることが決まり、
受け渡そうとしたところエンター(陳内将)が現れ、エネトロンを奪ってしまう。
奪ったエネトロンを利用し、メガゾードが転送されてくる。
見た目は“β型”だが、新しいメガゾードも一緒に転送されていた!


攻撃により、合体が解除されバラバラに。
リュウジは、ヒロム(鈴木勝大)ヨーコ(小宮有紗)を庇うしかなく。。。

そのとき亜空間からマサトのバスターマシンが転送。
「やさしいだけで乗り切れるほど、戦いは甘くねえ。
 世界や誰かや、約束のためだけじゃダメだ
 ちゃんと自分のためにも戦え、戦う理由を持て!
 守ってるだけじゃ負けは無くても勝ちはねぇ。」


敬称略



「またエンジニアやりてえ!!」


たしかに、気になっていたんですよね。

以前、リュウジの夢は表現されていても、

中途半端だなぁ。。。って。

まさか、設計図の事件からのバスターマシンという部分だけでなく、

リュウジのことも回収してくるとはね。


抜け目がない。。。というか、

こういうところが、腕の見せ所!!。。。という感じか。



役割分担も明確だし。

いつものことだが。なかなかよく作られています。


ただそれを、セリフや回りくどい演出で描くのでは無く

分かりやすく描いているのが、以前の作品より違うところでしょうね。


コミカルなところも盛り込まれ、意外とシリアス。

今作の「らしさ」が発揮されたエピソードだったと思います。


個人的に最も気に入ったのは、エンターの描き方。

シッカリとマサトたちを狙っているのも分かるし、
新メガゾード投入という、、、、丁寧な描き込み。

これで、ゴーバスターオーが強化されても、納得できます。

いわゆる“大人の事情”が投入されても、スッキリですね。


これもまた、抜け目の無さ。。。かな。
もう、褒め言葉になっていますね。




TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/192cb299c1e11e14d7a27a76cee4b7b5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月17日 08時05分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: