レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2012年10月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
1999年。青山直(沢口靖子)は、息子・涼太(田中奏生)を連れ、家を出た。
列車などを乗り継ぎ向かったのは“シェルター”だった。
すべては夫・信樹(田中哲司)の暴力から逃れるため。
「もう“青山”には、もどらない。」という決意をして。。。。。

夫に見つからない町を探し、彷徨い続け。。。海の見える町にたどり着く。
その後、住む場所。。。仕事を探すが、見つからない。
途方に暮れ、とある不動産屋のまえにいたところ、

不動産屋の女主人の久美は、事情を察し、住む場所を見つけてくれる。
実は、久美もシングルマザーだったのだ。

ようやく住む場所を得た上村直。
しかし、正社員として働く場所が見つからない。

それから数週間、やっと料理屋のパートとして働きはじめるのだった。
やがて週末のパートも見つかり、なんとか順調な生活が始まったに思われたが、

ある日、DVのトラウマで、パートをクビになってしまう
そんなとき高坂燈子(高畑淳子)が声をかけてくれ。。。。

敬称略

公式HP
http://www.nhk.or.jp/drama10/sinmama/



たどり着いた町で生活を始めるのだが。。。。

って感じだ。

原案 永井愛さん、脚本、相良敦子さん



一応、主人公はひとりだが。

“シングルマザー”ではなく《シングルマザーズ》ということからすると




良い感じで、色々なことも描かれているし。

それ自体は悪くないと思うのだ。
俳優さんたちも、良い感じ。。。。だと思いますしね。


ただ少し気になったのは。

境遇の表現は良いのだけど、
結果的に、同じ境遇の人たちしか登場してないんですよね。

まあ。。。一部違うので、そこがポイントになるのかもしれませんが。

でも
違う境遇や環境の人がいてこそ、物語って動くはずなのになぁ。。。。

どうするんだろ。これ。。。

いまのところ、違う要素と言えば、
今回では、その他大勢の部分で演出したくらいだし。。。

まさか、ゲストを毎回。。。ってのも変な話だし。

開始時点で、“年”を書いたってことは、
時間経過させて、新キャラも混ぜるんだろうけどね。

良い雰囲気だけど、あとはネタ次第かな。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0113a7450c1776b7168091ae01cfd7da





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月24日 00時43分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: