レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年01月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
作家・布施秋霜(長谷川初範)の屋敷の中庭で、男性の遺体が発見される。
駆けつけたマリコ(沢口靖子)らは、異様な光景に衝撃を受ける。
中庭の枯山水にある大きな石の上で発見されたのだ。
しかし、枯山水の敷石には全く乱れが無く、足跡が無いことから、
犯人が足跡を消し、元に戻したと考えられた。
その後、遺体の身元が判明。作庭家の壁谷多聞(伊藤洋三郎)だという。
弟子の有田弘道(阿部薫)によると、壁谷の幼なじみ・布施に依頼されたらしい。


土門(内藤剛志)らは、布施の自宅マンションへと向かい、
布施から事情を聞くことに。
作家を引退予定であり、妻・美凪(渡辺梓)と暮らすため、
枯山水を作ってもらっていたという布施。
犯行時刻には、バーでひとりで飲んでいたと言うことだった。

早月(若村麻由美)による解剖などで、
被害者の壁谷が、石に頭を打ち付け亡くなったと分かる。
また手首からは化粧品の成分らしきモノが検出される。

そんななか、有田が証言する。数日前に、壁谷と美凪が言い争っていたと。
“ゆうこ”と口走っていたと言うことから、調べてみると。
10年前、布施の娘・友卯子が、家族旅行先で事故死していた。。。

状況証拠は全て美凪に向いていたが。。。。。

敬称略


今回は、戸田山雅司さん。


そのためか、“さすが!”と思えるような、“らしさ”がたくさんありましたね。

なんていうか。。。独特のコミカルさですね。


若干、、らしくありませんが。。。ま、楽しいのでok。


それ以外にも色々ありましたね。

かなり強引な主人公・榊マリコ。。。なんてのも、

マリコらしい独特な感性の表現であり、今作の“らしさ”

科学捜査の表現だけでなく、
ほんとは、これらの“らしさ”もまた《科捜研の女》のオモシロ味の1つ。

最近、ベタな刑事モノになりかけてしまっていることが多かった今作。

初期の少し硬いモノから、人気を博すようになった原点へ。

もしかしたら、原点回帰の一歩かも知れません。


実際、枯山水を利用するなどして、雰囲気作り。

この“枠らしさ”を表現してきたことも、今回の面白さかもね。



最後に、どうでも良いことですが。

マリコ、枯山水について関係者に語っているけど。

それ。。。。所長の受け売りですから!!(笑)

事件解決の部分なのに、大笑いしたのは言うまでもありません。


そういや。今回の所長って、良い役回りでしたね。

かつて、マリコの父がレギュラーで登場し所長をしていた頃。

やはり、こういう役回りを受け持っていましたし。

そこから表現される父娘関係も、オモシロ味でしたよね。

。。。。日野所長。。。カタチになってきた?



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/253e2436e38c56930d103cdcff5fa58a





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月17日 20時52分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: