レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年03月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ついに、両思いになった汐(水川あさみ)と辰平(大泉洋)
だが。。。いざ両思いになると、どう接して良いか分からず。
困り果ててしまう。

そんなとき、雪哉(谷原章介)が妻・真希(須藤理彩)を呼び寄せる。
その真希の提案で、ダブルデートに。
楽しむ四人だったが、
デート中に、辰平は汐からもらった大切なマフラーをなくしてしまう。


一方、空知(君野夢真)の卒園式が近づき、汐は雪哉に。。。

そんななか、満月の日が!

敬称略



結局、初期設定に無駄が多すぎるんですよね。

ただ単に三角関係を描くだけで、それなりに楽しめるのに、

1人には妻はいるし。1人は宇宙人だし。もう一人なんて、弟登場だ。

話に幅が生まれるのは、ドラマにとって重要だし、

エピソード作りを考えれば、仕方ないと言えます。

だが、それが三角関係を中心に描いているかと言えば、そうではなく。

単品で成立する話を作った時点で、三角関係どころか、

最重要のシェアハウスさえ、意味が無くなるんですよね。




《はらちゃん》のように、初めからファンタジーだと割り切って、

ちょっと奇妙な恋バナ程度にしておけば、普通に楽しめたはず。

なのに、あれこれと恋以外もたくさん盛り込むから、

何を描きたかったのかが、分からなくなってしまったのだ。


オシイよね。



まとまりが無いからね。。。

ほんとは、まとめてこその《連ドラ》のハズだろうに。


やっぱ、中心は宇宙人か。。。


ちなみに。

シェアハウス。。。。宇宙船かと思っていたのに。。。

ついでに、シェアハウス。。。持ち主。。。もたいまさこさんかと。。。。

そんなことを思っていたのである。



それにしても、オシイよね。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/f0fc818704d7c9911411a3eda53740f9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月13日 22時51分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: