レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年03月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
事件の7日後
良幸(安田章大)比奈子(宮崎香蓮)と警察へ出頭した慎司(中川大志)は、
結城(高橋克典)に告げる。
「母をかえしてください。ボクが父を殺しました」
母・淳子(石田ゆり子)と同じ証言をした慎司のことばに、
結城は、2人が何かを隠していると感じるのだった。

その後、良幸と比奈子は、叔母・晶子(堀内敬子)のもとに身を寄せるのだが、


そんななか、良幸のもとに結城から連絡が入る。
慎司が、晶子の家では無く、児童養護施設に行くと言っていると。

事情を知った真弓(鈴木京香)は、良幸、比奈子を児童養護施設へと送って行く。
その帰り道、娘・彩花(杉咲花)の信じられない行動を目撃し。。。。


敬称略



いまさら、引っ張りすぎ!


にしても。。。。

3つの家族って、ワザワザ強調するなら

そういう描き方を、もっと丁寧にすれば良かったろうに。

だって“境界線は、隣り合わせで存在する”んでしょ?


結局、描き方の問題だよね。これ。


原作が、どうかでは無く、そういう描き方をすれば良いわけである。

それは、家族の物語を描きたい場合も同じだ。

あれこれと、食い散らし過ぎなんですよね。


一部だけ見れば、普通のドラマに見えるが、

全部合わされば、なにがなんだか???




重ねているつもりなのだろうが、重なってないですから!

あ。。。。総括になってしまってる。。。。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/ffd0af9b5705dc4178e1e1020625c0de





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月15日 22時57分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: