レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年04月21日
XML
テーマ: 八重の桜(393)
カテゴリ: ドラマ系の感想
『遠ざかる背中』

内容
みね(豊嶋花)が行方不明になった。
折しも大火が発生し、火が迫っていたため山本家は大騒ぎに。
八重(綾瀬はるか)は、諏訪神社にいるのではと、屋敷を飛び出そうとしたする。
そんなとき物音がした棚を捜す尚之助(長谷川博己)三郎(工藤阿須加)が
みねを見つけ出すのだった。
安心した八重であったが、うら(長谷川京子)が火元近くを捜していると知り
尚之助とともに屋敷を飛び出していく。

屋敷に戻ったうらは、みねの無事を知り、涙を流す。
そのとき母・佐久(風吹ジュン)から、
普段は、みねに厳しく接するうらの本心を八重は知るのだった。
覚馬(西島秀俊)にもしものことがあった場合、山本家を継ぐことになる。。と。

そのころ、京では、容保(綾野剛)の守護職の任が解かれようとしていた。
一方で、慶喜(小泉孝太郎)は、春嶽(村上弘明)勝(生瀬勝久)から、
思わぬ提案を受けていた。長州との和睦と新しい国造りについて。
だが直後、帝(市川染五郎)から、新たな勅命が出たことで、憤慨する春嶽と勝。
それは慶喜の働きかけによる勅であり、長州に兵を納めるよう命じるものだった。
まさかの事態に愕然とする容保。

敬称略





まあ、いろいろな決意などが語られているわけなのだが。

別に、無くても、次に繋がったような気がするが。。。。


結果的に、慶喜が将軍になるに至るまでのことをいろいろやった。。。だけ。

思い切って、そのあたりをテキトーに済ませて、

メイン部分で、ホームドラマ風にまとめれば良かったろうに。



そろそろ、そっちを盛り上げなきゃダメなんじゃ無いのかな???



で。今回も、京都ですか。。。。。う~~~ん。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/a88d799b4c693085b108562d33566713





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月21日 18時44分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: