レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年06月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
留学生の翔司(林凌雅)が、
島育ちの良臣(普久原男)をいじめている事実が発覚する。
「ワザとじゃない」
と千尋(仲間由紀恵)たちに説明するが。。。

不登校となった良臣のもとに向かった千尋は、
“留学生は島の宝”と大切に扱われている不満を良臣が口にしたことに驚く。
その後、翔司を調べると。。。実は、以前いた学校でいじめられる側だった。

かつて娘・広海のことを虐待していた自身のことを思い出していた。。。。

そしてついに良臣の父・良太郎(ドロンズ石本)が、
留学生制度の廃止を、島の人たちに提案。
状況が状況だけに、判断に困る一同。

そんななか
両親を海の事故で失い、水へのトラウマを持つ翼(篠田涼也)が、
泳ぎの練習をすることになり。。。

敬称略



留学生がイジメを!!

廃止を提案する父親。。。そんなとき。。。


そんな感じで、お話自体は悪くないんだけど。




正直、

色々なことを重ねるのも悪くないと思いますが、これで良いのかな??

主人公のネタフリなんて、ほんと強引そのもの。


もっとも不思議だったのは、

“いじめられている子供”への救いが、ほとんど描かれていないことだ。



溺れている子が、いじめられているというネタで良かったんじゃ??

ただ、それだけで。


百歩譲って、重ねているとして

無理に納得するとしても。

ここで、問題は。

《島の先生》というタイトルで、主人公が、、、それであるのに。

今回。

自分の過去を生徒に語っているだけで、それ以上のモノを何もしていないことだ。


あの~~~それでいいの???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月08日 22時31分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: